投稿する

全国の食パンの人気口コミランキング(4ページ目)

1,397 メニュー

こちらは食パンのランキングページです。

SARAHには1397件の食パンの情報があります。

たくさんの食パンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
極まりない葡萄(レーズン)(高級食パン専門店 非常識)
今日11:00~21:00
心斎橋駅から195m
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋OPA本館 地下2階

レビュー一覧(1)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #パン #食パン #レーズンパン #レーズン食パン ミルキーなコクと甘味、口溶けの良いもっちりとした瑞々しい食感の生地にジューシーなサンマスカットレーズンをふんだんに練り込んだリッチな食パン。 フルーティーな酸味と甘味が噛んだ瞬間に瑞々しい食感と共に口の中いっぱいに広がります。

3.4
贅沢「生」食パン 1斤(ブーランジェリーショー)
今日不明
阿倍野駅から196m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目18-5

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【Boulangerie show(大阪府大阪市阿倍野区】 🍞贅沢「生」食パン 1斤 ¥350 そのままで食べるとしっとりと小麦の風味がふわりと香り、 トーストすると軽やかなサクッと歯応えで、 中はモッチリとした、 香ばしさと味わい深さが交差する食パン好きなら抑えておきたい一品! #食パン #パン #BoulangerieShow #大阪 #阿倍野区 #トースト

3.4
全粒角食(ガーデンハウス クラフツ (GARDEN HOUSE CRAFTS))
モーニング
ランチ
今日08:00~20:00
代官山駅から237m
東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA 5号棟

レビュー一覧(2)

  • 28gou
    28gou

    ずっしりと重みがありながら、焼くとさっくりと軽く軽妙な歯応え。メープルシロップときび糖が全粒粉の野趣で深い味わいを増幅して、クセになる食パン。 #食パン

3.4
食パン 1/2(パン屋塩見)
今日不明
南新宿駅から249m
東京都渋谷区代々木3丁目9-5

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #パン #食パン 東京、南新宿という立地で薪窯で焼くパンが食べられる。すごいことです。 こちらの食パン、昨今流行りの生食パンとは全く方向性が違います。 耳はガリッと硬質焼き上がり、生地はむっちりもっちり。 しっとり滑らかのは全く逆ですが、とんでもなくうまいです。 何かを塗ったり、具材をサンドしたり、そんなことはして欲しくない。 このパンだけをじっくり噛み締めるだけでパン自身の旨味が強烈に出てきます。 これは凄い。

3.4
角(BAKERY コウベ堂)
今日不明
住吉駅から169m
兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目14-20

レビュー一覧(1)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #パン #食パン ぷるんぷるんでもっちりとした究極の柔らか食感。口どけがよく酒粕の優しい甘味が心地よい。

3.4
箕面デニッシュ (箕面デニッシュ サトウカエデ)
今日不明
箕面駅から187m
大阪府箕面市箕面6丁目4-17

レビュー一覧(2)

  • chikarin
    chikarin

    ほんのり甘くて美味しい #テイクアウト #お取り寄せ #食パン #パン #デニッシュ 

  • chi_sama
    chi_sama

    甘すぎずしっとり感がサイコー!いろいろフレーバーもあって、朝ごはんが楽しくなりそう^_^ #デニッシュ #デニッシュパン #美味しかった #パン #菓子パン #食パン #レストラン #カフェランチ

3.4
食パン(食パン工房ラミ 福島本店)
今日不明
新福島駅から371m
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目5-17

レビュー一覧(3)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    お店と言うよりパン工場と言った様相。 焼き上がりのタイミングで伺うと、とても良い香りが広がる。 パンの上部はフワフワで押すとつぶれそうなほど。 少し耳が固め。 このパンは焼くよりそのままのほうが好き。 #食パン #パン

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #パン #食パン ふわふわモチモチの食感。スッキリとしたほのかな甘味とこうばしい小麦の香りが心地よい。トーストすると表面はサクッと仕上がります。

  • naochen
    naochen

    #パン #食パン

3.4
AZUKI食パン(高級食パン専門店 あずき)
ランチ
ディナー
今日不明

レビュー一覧(2)

  • beniko
    beniko

    二子玉川に出来た食パン専門店。1.5斤売りですが、一枚売りもしてあり、そちらを買ってトーストして食べてみました。サックリ、しっとりな焼き上がりで、ほのかな甘味がとっても上品。バターとの相性は間違いなく、仮に1.5斤買ってもあっという間に食べきってしまいそう。ヤバイと思う人は1~3枚売りをどうぞ。

  • annekolomochi
    annekolomochi

    #パン #食パン

3.4
shiro食パン(高級食パン専門店 あずき)
ランチ
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    プレーンなタイプの食パンです。生はふわふわで、食べると甘みがあり、何もつけずにそのままで十分美味しいです。サンドイッチにもよさそうですが、ジャムなど甘いものと合わせるほうがよさそうです。 #パン#食パン

3.4
姫様の生食パン(recette)
今日不明

レビュー一覧(3)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    食パンと言うよりスイーツ。 バウムクーヘンのような甘さと食感。 耳は有るが無いような柔らかさ。 店舗を持たず百貨店の催事などを中心に販売しているそうです。 #パン #高級食パン#生食パン#食パン

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    小麦粉は国産を卵は平飼いでストレスなく健康的に育てられた「姫様のたまご」を使い、砂糖と塩は鹿児島県喜界島産サトウキビ粗糖を100% で国産の精製されていない優しくこっくりとした味わいに、伊豆大島の伝統海塩100%の塩でパンの味をひきしめ、天然酵母で長時間低温発酵製法で発酵させました。 博多阪急8階催場 パン・スイーツフェスティバル(7/30まで) #生食パン #食パン #高級食パン

  • mintoma
    mintoma

    #パン屋 #パン #生食パン 甘くて柔らかい そのままで食べられる 焼いても美味しい

3.4
圧倒的食パン(THE SHOKUPAN〜この世界観〜)
今日不明
みなと元町駅から255m
兵庫県神戸市中央区元町通3-10-1

レビュー一覧(1)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #パン #食パン 食パンはカナダ産小麦、ヨーロッパ産バター、北海道産生クリームを使用し20時間超熟成したこだわり食パン しっとりと耳まで柔らかくバターの芳醇な香りと甘味が口の中に広がる

3.4
餡バター食パン(赤福茶屋ジェイアール名古屋高島屋店)
今日10:00~19:30
名古屋駅から130m
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4B1

レビュー一覧(2)

  • momo32
    momo32

    これがめちゃおいしかったぁ 生地のしっとり感にあんこのなめらかさ、外の皮がほろ苦でくるみの香ばしい食感、口どけがほろっとしててスッとなくなります

  • momo32
    momo32

    これがめちゃおいしかったぁ↵生地のしっとり感にあんこのなめらかさ、外の皮がほろ苦でくるみの香ばしい食感、口どけがほろっとしててスッとなくなります

3.4
牡蠣のクラムチャウダーランチ(梅田 ワーフ)
ランチ
今日11:00~15:30,17:00~23:00
梅田駅から145m
大阪府大阪市北区茶屋町1-45OIT梅田タワ1F

レビュー一覧(6)

  • lechat
    lechat

    高級食パンの嵜本とのコラボでランチには全て嵜本の食パンが付いてきます。 #クラムチャウダー #チャウダー #ランチ #スープ #秋の味覚 #牡蠣

  • __m__photo
    __m__photo

    美味しすぎて、 まだまだ食べたいいいって なったやつ😭💗 ほんっまにオススメ!!!! #クラムチャウダー #食パン

  • akichiro
    akichiro

    #牡蠣#クラムチャウダー#食パン#パン#ランチ#大阪

3.4
食パン食べ比べ(セントル ザ ベーカリー銀座店)
モーニング
今日不明
銀座一丁目駅から138m
東京都中央区銀座1丁目2-1紺屋ビル東京高速道路1F

レビュー一覧(2)

  • hinata_
    hinata_

    三種類の食パンの食べ比べセットです。バターのセット、ジャムのセット、バター+ジャムのセットがあり、バター+ジャムのセットにしました。左から山型のイギリス食パン、北米産小麦の湯種・液種のプルマン、国産小麦の湯種・液種の角食パン。それぞれ美味しさに違いがあり、かなり楽しめました。そして、かなり美味しかったですо(ж>▽<)y ☆。

3.4
バター食べ比べ3種類(セントル ザ ベーカリー銀座店)
ランチ
今日不明
銀座一丁目駅から138m
東京都中央区銀座1丁目2-1紺屋ビル東京高速道路1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、有楽町駅、銀座一丁目駅近くのセントル ザ・ベーカリーでバター食べ比べ3種類@1100円、たまごサンドイッチ@900円、BLTサンドイッチ@1200円、本日のサラダ@1200円をいただく。 いつ行っても行列が絶えない食パン専門店で、パン好きの業界では外せない名店。 一瞬『パン3枚とバター3つで@1100円???』という気持ちになりますが、このフワッとモチっとした食感と、柔らかく強く香る小麦感を一度味わうと、なんだかこの価格にも説得力があります。たまごサンドもBLTも美味しかったです。 そして実はサラダもおススメ。色んな種類の葉物が入って結構量もあります。 #東京 #東京都 #中央区 #銀座 #有楽町 #パン #食パン #セントルザ・ベーカリー #セントルザベーカリー #セントル #バター食べ比べ3種類 #たまごサンドイッチ #BLTサンドイッチ #本日のサラダ

3.4
スクランブルエッグ(ラシーヌ)
ランチ
今日11:00~22:00
池袋駅から457m
東京都豊島区南池袋2丁目14-2南池袋ビルB1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #パン#焼き立てパン #ブレッド #食パン #スクランブルエッグ ランチセット。 メインは焼き立てのプレミアムブレッド。 初夏のアサリとトマトのスープ、季節のリースサラダ、茜美人卵のスクランブルエッグと焼き立て乃バケット、そしてコーヒー又は紅茶が付く。 とにかくプレミアムブレッドがめちゃうま。 そりゃあ湯気が出てる焼き立てを食べるのだからおいしいのは間違いないのだけれど。 しっとりソフトで甘いパン。固い耳までおいしく感じる。 ホイップバターが添えられて好みで付けて食べますが不要です。 生地だけで充分おいしいし、表面カリッと焼き上げるためにバターが軽く塗られているようでした。 アサリとトマトのスープは野菜がふんだんに入っていてトマトの感じは鳴りを潜めているようでした。 器とスプーンの形状があってなくて飲みづらかったのが少し残念ですが。 丸く綺麗なリース型のサラダも野菜の新鮮さがわかります。 ドレッシングにはニンニクの香りが強いなと一瞬だけ思いましたが、かけて食べるとそんなことはなくすぐに野菜の脇役になりました。 メインのスクランブルエッグはとにかく卵の味が濃く、これはまた卵いくつ使ってるんだろと思いました。 塩胡椒も適度に、もっちりしたハードなバケットと相性よかったです。 グリルしたハーブソーセージも力強く、 酸味の効いた野菜の添え物と一緒に食べてこってりとさっぱりのものが合わさってイイ感じでした。 最後にアイスコーヒーを飲んでスッキリして店を出ました。

3.3
角食パン(アルパカ )
ランチ
今日10:00~18:00
佐賀県杵島郡江北町大字上小田1512-4

レビュー一覧(1)

  • pantiki
    pantiki

    店名を見て、アルパカって、次数も字面も、なんだか『ペリカン(@東京)』さんっぽくてかわいいいね♪と思ったあなたは大正解です! アルパカさんは、店主さんがペリカンのパンが大好きで、ペリカンさんレスペクトで付けたお名前なのです。 そんなアルパカさんが作る食パン・・・本当においしい!! 私も、ペリカンさんのパン、中でも食パンが大好きなのですが、その食パンが東京に行かずとも食べれるなんて・・・と感動すら覚えるおいしさでした。 この食パン、まずは必ず『生食』して下さい。生食とは、焼かずに、何も付けずに、『そのまま』食べること、です。生食にこそ、この食パン(角食)の良さが凝縮していると言っても過言ではありません。 まずは、この香り・・・ でた!この香り!と叫んでしまった。ミルキーな香り。この香りがする食パンで、好みで無かった事が無い。 しっとり、ひんやり、むっちり。けして『ふわふわし過ぎていない』 ぼわんぼわんの『高級座布団のような生地』イメージで言うと、絹豆腐ではなく、木綿豆腐。この生地の密度がゼツミョーなのです! ふわふわ過ぎると、空気を噛んでいるようで、しっかり『粉の風味、生地の甘さ』を感じられない。(あくまでも個人的見解) ですので、この位の『歯型』がみっちり付く位の生地が、わたしにとっての理想なのです。 そして、塩梅もほどよいので、ミルキーな甘味と柔らかな粉の味わいを堪能できます。 ミミは、生食ですと、存在感がありつつも、歯切れ良く、内生地の邪魔にならない。むしろ、味わい(噛む、という行為で)に深みを出す役割を果たしてくれています。

3.3
とびばこパン(Pain de Singe (パン ド サンジュ))
今日不明
津久野駅から307m
大阪府堺市西区津久野町1丁8-15ローズマンション

レビュー一覧(9)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    人気のとび箱パンです。🍞小さい方は中にチョコが入ってます。生地が甘いので、そのままでも美味しくいただけます。 #パン

  • hinata_
    hinata_

    何もつけなくても、ほんのり甘みのあるパンですね。むしろ、普通のプレーンな食パンだと思って食べたら、甘いからびっくりするかも。サックリとした軽い焼き上がりです。おやつ感覚で、何枚でも食べてしまいそうです。

  • kao0916
    kao0916

    とびばこパン🍞 見た目も可愛く味もおいしい

3.3
はちみつレモントースト(CAFÉ TOKIONA)
モーニング
今日不明
大阪天満宮駅から346m
大阪府大阪市北区天神橋1丁目12-19

レビュー一覧(2)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    モーニングメニューのはちみつレモントースト🍋300円+ドリンク料金。サラダとナポリタン、ゆで卵、ドリンクがセットになっています。極厚のトーストは半斤くらいありそう!レモンの爽やかな酸味と砂糖の甘味がよく合っていて美味しい〜!ふわっもっちりな食感もグッド #パン #食パン #トースト

3.3
山食(フロイン堂)
モーニング
今日不明
岡本駅から89m
兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目11-23

レビュー一覧(3)

  • user_40243384
    user_40243384

    さすがいろんな雑誌に載っているだけあります。シンプルに「おいしい!」とうなってしまう食パン。

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #パン #食パン #トースト 表面は弾力があってしっかりとした噛み応え。中はふわふわで噛むとキメが細かくしっとりとした食感。塩気がきいていて昔ながらの懐かしい味わいです。 1本.840円/1/2.420円/1/4.210円

  • small_honey_au1
    small_honey_au1

    なつかしい美味しい食パン 最近流行っている神戸パン特徴さは ないが深みがありほっこりする☺️ #毎日食べれる#食パン