投稿する

横浜市港北区で食べられる味噌ラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは横浜市港北区で食べられる味噌ラーメンのランキングページです。
横浜市港北区では味噌ラーメンが27件見つかりました。
27件のメニューから、あなたが食べたい味噌ラーメンを見つけてみてください!

3.8
赤湯からみそラーメン(龍上海 横浜店 (リュウシャンハイ))
ランチ
ディナー
今日10:30~22:00
新横浜駅から315m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(16)

  • maryrose
    maryrose

    新横浜ラーメン博物館の山形の赤湯からみそラーメン。たまに食べたくなるがっつら煮干しの味噌のラーメン。からみそを溶かして辛い!うまい!煮干し!味噌!青のり!ネギ!って感じ。 #ラーメン #味噌ラーメン

  • kina15
    kina15

    カニの出汁?魚介系の味がしました。麺もスープも最高です。 #ラーメン #味噌ラーメン

  • kenjihamada
    kenjihamada

    煮干効いたスープからみそや混ぜて味変#ラーメン#横浜ラーメン#横浜ランチ#横浜ラーメン博物館#ランチ#eosm3

3.3
焦がし焼き味噌らーめん(利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店)
ランチ
今日不明
新横浜駅から317m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(2)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    焦がし味噌の香りが香ばしい スープコテコテ麺は中太 メニュー名は間違いで 焙煎焼き味噌らーめんです #ラーメン#味噌ラーメン#横浜ラーメン#横浜ランチ#横浜ラーメン博物館#eosm3

  • huge_bacon_lp5
    huge_bacon_lp5

    #ラーメン #味噌ラーメン

3.1
ベジタリアンラーメン(龍上海 横浜店 (リュウシャンハイ))
ランチ
ディナー
今日10:30~22:00
新横浜駅から315m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    龍上海新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) ベジタリアンラーメン950円 さっぱりとした味噌スープはアニマルオフとは思えないほどコクと味わいが強いです。チュルンと瑞々しい極太麺。具がネギ、からみそ玉、青海苔だけなので物足りなさはあるかもしれませんが、普通に通用する美味しい味噌ラーメンだと思いました。辛味はニンニクがメイン。からみそ玉を溶けばガツンとニンニクパンチ。青海苔が個性的なアクセント。次回機会があれば割高になりますが、チャーシュー、メンマトッピングで食べてみたいと思いました。 #神奈川県 #神奈川県横浜市 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #香辛料系ラーメン #アニマルオフ #ビーガン #ベジタリアン #神奈川

  • chad
    chad

    龍上海新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) ベジタリアンラーメン950円 さっぱりとした味噌スープはアニマルオフとは思えないほどコクと味わいが強いです。チュルンと瑞々しい極太麺。具がネギ、からみそ玉、青海苔だけなので物足りなさはあるかもしれませんが、普通に通用する美味しい味噌ラーメンだと思いました。辛味はニンニクがメイン。からみそ玉を溶けばガツンとニンニクパンチ。青海苔が個性的なアクセント。次回機会があれば割高になりますが、チャーシュー、メンマトッピングで食べてみたいと思いました。 #神奈川県 #神奈川県横浜市 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #香辛料系ラーメン #アニマルオフ #ビーガン #ベジタリアン #神奈川

3.1
(けやき)味噌ラーメンレギュラー(新横浜ラーメン博物館)
ランチ
ディナー
今日10:30~21:00
新横浜駅から425m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    にとりけやき新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) 味噌ラーメンレギュラー1100円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第25弾として、2023年11月21日(火)から12月11日(月)まで出店。 『けやき-欅」の屋号には、「欅の幹のように太く硬く、根がしっかりしていて揺るがない、1本の木のようにありたい」との想いが込められております。』 『① スープ 巨大な寸胴鍋で取るスープは厳選された豚のゲンコツや背脂、丸鶏、数種類の野菜やシイタケなどが原料です。約十時間をかけ、じっくりとうまみを抽出しますが「日によって骨の状態が違うので仕上げに再度、必要な部位の骨を足して、一定の味を保っています」という徹底ぶりです。 みそだれに使用するみそは、大豆みそや麦みそなど三種類のみそに野菜の甘みをプラス。まろやかさ、ツヤの良さ、深いコク、キレのよさを兼ね備えています。 ② 麺 一週間寝かせて成熟させた中太の縮れ麺で、スープが程よく絡みます。プリプリとした食感がやみつきになります。 ③具材 中央にこんもりと盛られた具は白髪ネギやキャベツの青み、ニンジンの赤、キクラゲの黒など、彩りも鮮やか』HPより抜粋 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #神奈川 #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン #北海道 #札幌 #札幌市

  • chad
    chad

    にとりけやき新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) 味噌ラーメンレギュラー1100円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第25弾として、2023年11月21日(火)から12月11日(月)まで出店。 『けやき-欅」の屋号には、「欅の幹のように太く硬く、根がしっかりしていて揺るがない、1本の木のようにありたい」との想いが込められております。』 『① スープ 巨大な寸胴鍋で取るスープは厳選された豚のゲンコツや背脂、丸鶏、数種類の野菜やシイタケなどが原料です。約十時間をかけ、じっくりとうまみを抽出しますが「日によって骨の状態が違うので仕上げに再度、必要な部位の骨を足して、一定の味を保っています」という徹底ぶりです。 みそだれに使用するみそは、大豆みそや麦みそなど三種類のみそに野菜の甘みをプラス。まろやかさ、ツヤの良さ、深いコク、キレのよさを兼ね備えています。 ② 麺 一週間寝かせて成熟させた中太の縮れ麺で、スープが程よく絡みます。プリプリとした食感がやみつきになります。 ③具材 中央にこんもりと盛られた具は白髪ネギやキャベツの青み、ニンジンの赤、キクラゲの黒など、彩りも鮮やか』HPより抜粋 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #神奈川 #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン #北海道 #札幌 #札幌市

3.1
(すみれ1994)30年前の味噌ラーメン(新横浜ラーメン博物館)
ランチ
ディナー
今日10:30~21:00
新横浜駅から425m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    すみれ1994@新横浜(神奈川県横浜市港北区)(新横浜ラーメン博物館店) 30年前の味噌ラーメンレギュラー1200円 あの銘店をもう一度"94年組" 第5弾・ 【出店期間】 2024年1月9日(火)~2024年2月5日(月) 『屋号「純連」は「若い人がたくさん集まる」という意味を持ち、純連と書いて「すみれ」と読みます。』 『昭和39年の開業当時は「純連」と書いて「すみれ」と呼びました。しかし、オープンして月日が経ち、看板の純連の上に書いてあったフリガナが、長年の雨風によって取れてしまい、本当の屋号を知らないお客様が、「じゅんれん」と呼ぶようになったのです。 その後、札幌屈指の人気店となった「純連(じゅんれん)」でした。』 『すみれオールスターズがラー博に集結 今回の出店に伴い、店主の村中さんは期間中、新横浜に滞在します。そして、すみれを卒業して独立したお弟子さん達が期間中交代で厨房に立たれます!その名も"すみれオールスターズ"。以下の豪華メンバーが期間中交代で厨房に立たれます。』 1/9〜2/5 総店主 村中伸宣氏 1/9〜1/11 大島・・・大島 剛史店主 1/12〜14 三ん寅・・・菅原 章之店主 1/15〜16 麺屋 彩未・・・奥 雅彦店主 1/17〜19 ラーメン郷・・・郷 勇市店主 1/20〜22 らーめん 福籠・・・畑谷 雄飛店主 1/23〜24 狼スープ・・・鷲見 健店主 1/25〜26 らぁめん千寿・・・青山 茂寿店主 1/27〜28 IORI・・・山野内 貴義店主 1/29〜30 ら~麺 ふしみ・・・久保 勝昭店主 1/31〜2/1 麺屋つくし・・・岩崎 均店主 2/2〜2/3 八乃木・・・穴澤 岳美店主 2/4〜2/5 らーめんみかん・・・荒井永如店主 『村中さんによると「30年前の味噌ラーメンは高度な技術を要するため、熟練の職人しか作ることができません。 その濃厚スープは、中華鍋に生の味噌から火入れし、挽肉やにんにく、玉ねぎ、もやしを高温で炒め、とんこつ、魚介、野菜類で取ったスープを合わせます。 コシのある熟成太縮れ麺は、濃厚なスープにも負けない味と弾力があり、特有のモチモチ感が特徴です。 具材には2種のチャーシューと挽肉、玉ねぎ、もやし、ネギ、そして今や多くの札幌ラーメン店が取り入れている、最後に振りかける生ショウガ。 村中さん曰く「味噌とショウガの相性は良く、提供する直前におろし金で生のショウガを擦ることにより風味が際立ちます」とのこと。』HPより #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #ラーメン博物館 #神奈川 #北新横浜 #ラーメン屋 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

  • chad
    chad

    すみれ1994@新横浜(神奈川県横浜市港北区)(新横浜ラーメン博物館店) 30年前の味噌ラーメンレギュラー1200円 あの銘店をもう一度"94年組" 第5弾・ 【出店期間】 2024年1月9日(火)~2024年2月5日(月) 『屋号「純連」は「若い人がたくさん集まる」という意味を持ち、純連と書いて「すみれ」と読みます。』 『昭和39年の開業当時は「純連」と書いて「すみれ」と呼びました。しかし、オープンして月日が経ち、看板の純連の上に書いてあったフリガナが、長年の雨風によって取れてしまい、本当の屋号を知らないお客様が、「じゅんれん」と呼ぶようになったのです。 その後、札幌屈指の人気店となった「純連(じゅんれん)」でした。』 『すみれオールスターズがラー博に集結 今回の出店に伴い、店主の村中さんは期間中、新横浜に滞在します。そして、すみれを卒業して独立したお弟子さん達が期間中交代で厨房に立たれます!その名も"すみれオールスターズ"。以下の豪華メンバーが期間中交代で厨房に立たれます。』 1/9〜2/5 総店主 村中伸宣氏 1/9〜1/11 大島・・・大島 剛史店主 1/12〜14 三ん寅・・・菅原 章之店主 1/15〜16 麺屋 彩未・・・奥 雅彦店主 1/17〜19 ラーメン郷・・・郷 勇市店主 1/20〜22 らーめん 福籠・・・畑谷 雄飛店主 1/23〜24 狼スープ・・・鷲見 健店主 1/25〜26 らぁめん千寿・・・青山 茂寿店主 1/27〜28 IORI・・・山野内 貴義店主 1/29〜30 ら~麺 ふしみ・・・久保 勝昭店主 1/31〜2/1 麺屋つくし・・・岩崎 均店主 2/2〜2/3 八乃木・・・穴澤 岳美店主 2/4〜2/5 らーめんみかん・・・荒井永如店主 『村中さんによると「30年前の味噌ラーメンは高度な技術を要するため、熟練の職人しか作ることができません。 その濃厚スープは、中華鍋に生の味噌から火入れし、挽肉やにんにく、玉ねぎ、もやしを高温で炒め、とんこつ、魚介、野菜類で取ったスープを合わせます。 コシのある熟成太縮れ麺は、濃厚なスープにも負けない味と弾力があり、特有のモチモチ感が特徴です。 具材には2種のチャーシューと挽肉、玉ねぎ、もやし、ネギ、そして今や多くの札幌ラーメン店が取り入れている、最後に振りかける生ショウガ。 村中さん曰く「味噌とショウガの相性は良く、提供する直前におろし金で生のショウガを擦ることにより風味が際立ちます」とのこと。』HPより #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #ラーメン博物館 #神奈川 #北新横浜 #ラーメン屋 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

3.0
辛味噌ラーメン(円山 (まるやま))
ディナー
今日11:00~04:00
綱島駅から96m
神奈川県横浜市港北区綱島西1-7-15

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    見た目は赤いけど辛さは中辛くらい。味噌のコクと塩気が極太麺にぴったりでおいしいです。チャーシューが破片しか入っていなかったのが少しだけ残念でした。

3.0
豚骨味噌ラーメン(麺唐)
ランチ
今日不明
北新横浜駅から475m
神奈川県横浜市港北区新羽町-841中の久保ショップ

レビュー一覧(1)

  • aidia
    aidia

    しっかりと厚身のあるチャーシューは味がしっかり染み込んでいてとても柔らかいです! 麺は中太麺でしつこくないお味噌のスープに絡んでとても美味しいです!

3.0
札幌味噌プラス味玉(円山 (まるやま))
ランチ
今日11:00~04:00
綱島駅から96m
神奈川県横浜市港北区綱島西1-7-15

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    大盛り無料につられてしまったが、すこし後悔。寒い日は何故か味噌ラーメンに強く惹かれるので、入店した。しかし少しだけ何かが違う。噛み合わない。決して不味くは無いのだけれど、それ以上に足りない何かがある。少し考えて分かった。スープの熱だ。食べ終わる頃には生温くなっていた。味噌ラーメンなのに。

2.9
味噌ラーメン(とうふ旬菜 心音)
ランチ
今日不明
綱島駅から1.16km
神奈川県横浜市港北区樽町3丁目7-61

レビュー一覧(2)

  • yasube
    yasube

    なると、海苔、チャーシュー、シナチクの具材 スープは少ししょっぱい味噌ラーメン #ラーメン #味噌ラーメン

  • yasube
    yasube

    身体があったまる味噌ラーメン