投稿する

大手モール駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大手モール周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
大手モール周辺では24件のラーメンが見つかりました。
大手モール周辺では、塩苅食堂 の中華そばや中華そば つぼみの特製煮干し中華そばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、24件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.6
中華そば(塩苅食堂 )
ランチ
今日不明
大手モール駅から861m
富山県富山市梅沢町1-5-15

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    富山市における宿題店中の宿題店。1976年創業の老舗で、ラーメン以外のメニューも提供する。注文の「中華そば」は、啜る度に腑に落ちる清湯スープと、不規則に縮れた平打ち気味の自家製麺との相性が、水魚の交わりの如し。老舗の貫禄を見せ付ける名杯。超激ウマだ!#ラーメン

3.2
中華そば 大 生玉子(西町大喜 西町本店)
ディナー
今日不明
大手モール駅から309m
富山県富山市太田口通り1-1-7

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    富山シリーズスタートしました! 今回こそ大好きな富山ブラックラーメンの元祖である 西町大喜 本店へ行くぞと心に決めていたので、 初日のオフタイムに行ってきました! 場所は出張勤務先近くの太田口通りにあります。 この通りの界隈史なんかも近くにあったりします。 本店のメニューはラーメンだけで暖簾分けした支店は メニューがちょっとだけ違います。 でも違うといってもライスの普通盛りがなかったり おつまみがないだけなので問題ありません。 あとは本店は券売機で券を購入します。 この日は大、小ライスを購入しました。 店内は奥に細長いカウンターだけでさすがにこの日は 3時近くだったのですんなり座れました。 こだわりや説明がしっかりと書いてあります。 この時間なのでほぼ待たずにあっという間に着丼! この黒くてぶっといのがすごくイイんです!(笑) とにかくスープがしょっぱい!メンマもしょっぱい! 薄切りのチャーシューも汁を吸ってしょっぱい! ブラックペッパーを追加してさらにしょっぱくしても うまい!これが食べたかった!マジうまい!(笑) 粗切りのネギも汁を吸って超美味しくなるのですが ネギ大盛りはできないそうでちょっと残念! スープもしょっぱいけどきちんと奥行きのある味で 流石に私も飲み干すのは無理ですがスープとご飯でも 食べられるくらい美味しいです。 さすがご飯を食べるために開発されたラーメンです。 私みたいな肉体労働者には最高にマッチする ラーメンで本当に東京にもあったらいいなぁと。 富山の楽しみの1つがクリアできてよかったです。 なんて思ってたのですが黒くてぶっといのを忘れらず 体が欲してしまったので別の日の夜にまた行って しまいました。(笑) この日は大、小ライス、玉子を購入します。 本店は玉子別盛りではなく丼に入っています。 なので最初は玉子を崩さずいただき、途中で崩して まろやかにしていただきました。 玉子直入りはちょっと残念でしたが相変わらずの しょっぱいおいしさでおいしくいただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/464895158.html #富山県 #富山市 #太田口通り #元祖 #西町大喜 #本店 #富山ブラックラーメン

3.2
中華そば+生たまご(西町大喜 西町本店)
今日不明
大手モール駅から309m
富山県富山市太田口通り1-1-7

レビュー一覧(3)

  • snowchild
    snowchild

    元祖富山ブラックのお店です。生たまごを入れてみましたが、からいというか味が濃い感じです。ごはんがほしくなりました。

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    ちなみに冒険の苦手な方はぜひ卵入りをオススメします♪こりゃ黄身が絡んでめちゃまろやか美味い~♪ 卵ダブルでちょうどいいかも(笑)  いつまでもこの味守り抜いてほしいっすねっ!

  • masssssa
    masssssa

    富山ブラック!濃厚醤油ラーメンに卵つけてたべると至福。白ごはんの誘惑に負けてしまいます。 #富山県 #ラーメン #富山ブラックラーメン #生卵

3.1
味噌ラーメン(金澤味噌ラーメン 神仙ファボーレ富山店)
今日10:00~21:00
大手モール駅から4.60km
富山県富山市婦中町下轡田165−1ファボーレ富山新館2F

レビュー一覧(2)

  • yummy_candy_xk0
    yummy_candy_xk0

    #SARAHはじめました #味噌ラーメン

  • soft_peach_ng3
    soft_peach_ng3

    久しぶりにファボーレ のフードコート行ってみようということで、何食べようかな〜とぐるぐる回ってたらビジュアル完璧の飯テロ完璧のラーメンがバーンっと看板に載ってて、このお肉の輝きは…なんて美味しそうなんだ…🫣✨ということで、欲のままにこちらを頼みました。 このテリテリ豚肉最高に美味しすぎて、これだけで白米3杯は食えそうな勢いでした。 姉ちゃんとカレーとこのラーメン半分してたから白米は食べなかったんだけど、次回一人で行った際は必ず白米も一緒に頼もかな。 あとこの肉の丼もあったからそれでも良いかも。 #富山 #ラーメン #味噌ラーメン #昼食 #富山市

3.0
ザーサイラーメン(新山陽)
今日不明
大手モール駅から854m
富山県富山市内幸町3-19

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    続いてザーサイラーメンがやって来ました?? シンプルな塩味ですが、澄んだスープと麺の相性もいいです♪ザーサイの食感がアクセントになって、シンプルな味だけど飽きさせません(*´ー`*)

3.0
チャーシューメン(新山陽)
ランチ
今日不明
大手モール駅から854m
富山県富山市内幸町3-19

レビュー一覧(1)

  • ai_fujii_79802
    ai_fujii_79802

    チャーシューがたっぷり。あっさりとしたチャーシューがたくさん入っています。 スープは最初あっさりかと思って食べていたけれど、食べているとほどよくこってりしてきて、ランチにはちょうどよさそうです。

3.0
中華そば 大(西町大喜 西町本店)
ランチ
今日不明
大手モール駅から309m
富山県富山市太田口通り1-1-7

レビュー一覧(2)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    富山シリーズスタートしました! 今回こそ大好きな富山ブラックラーメンの元祖である 西町大喜 本店へ行くぞと心に決めていたので、 初日のオフタイムに行ってきました! 場所は出張勤務先近くの太田口通りにあります。 この通りの界隈史なんかも近くにあったりします。 本店のメニューはラーメンだけで暖簾分けした支店は メニューがちょっとだけ違います。 でも違うといってもライスの普通盛りがなかったり おつまみがないだけなので問題ありません。 あとは本店は券売機で券を購入します。 この日は大、小ライスを購入しました。 店内は奥に細長いカウンターだけでさすがにこの日は 3時近くだったのですんなり座れました。 こだわりや説明がしっかりと書いてあります。 この時間なのでほぼ待たずにあっという間に着丼! この黒くてぶっといのがすごくイイんです!(笑) とにかくスープがしょっぱい!メンマもしょっぱい! 薄切りのチャーシューも汁を吸ってしょっぱい! ブラックペッパーを追加してさらにしょっぱくしても うまい!これが食べたかった!マジうまい!(笑) 粗切りのネギも汁を吸って超美味しくなるのですが ネギ大盛りはできないそうでちょっと残念! スープもしょっぱいけどきちんと奥行きのある味で 流石に私も飲み干すのは無理ですがスープとご飯でも 食べられるくらい美味しいです。 さすがご飯を食べるために開発されたラーメンです。 私みたいな肉体労働者には最高にマッチする ラーメンで本当に東京にもあったらいいなぁと。 富山の楽しみの1つがクリアできてよかったです。 なんて思ってたのですが黒くてぶっといのを忘れらず 体が欲してしまったので別の日の夜にまた行って しまいました。(笑) この日は大、小ライス、玉子を購入します。 本店は玉子別盛りではなく丼に入っています。 なので最初は玉子を崩さずいただき、途中で崩して まろやかにしていただきました。 玉子直入りはちょっと残念でしたが相変わらずの しょっぱいおいしさでおいしくいただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/464895158.html #富山県 #富山市 #太田口通り #元祖 #西町大喜 #本店 #富山ブラックラーメン

  • fresh_clam_ro3
    fresh_clam_ro3

    #ラーメン ? #富山ブラック #西町 #ラーメン好きな人と繋がりたい

3.0
黄金の煮卵ラーメン(和だし専門店 ラーメン 一心 丸の内店)
今日不明
大手モール駅から518m
富山県富山市丸の内1-5-8 マンション堺捨2F

レビュー一覧(1)

  • ai_fujii_79803
    ai_fujii_79803

    富山にしてはしょっぱすぎないことで人気のラーメン店。本店は、お昼になると外で待っている人もいるほどですが、この丸の内店は場所があまりわかりにくいということもあって、そんなに混んでいませんでした。本店と同じ味で、煮卵が美味です。