投稿する

鷺ノ宮駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは鷺ノ宮周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
鷺ノ宮周辺では61件のラーメンが見つかりました。
鷺ノ宮周辺では、食堂 七彩の担々麺(汁なし)やらぁ麺 すぎ本 の塩らぁ麺などが人気のメニューです。
61件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
担々麺(汁なし)(食堂 七彩)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • h_sakata
    h_sakata

    辛痺酸が一体になった唯一無二の存在。 ルーツの担々麺を基準にしているから、病みつきになる。 あー、食べたい…。

3.6
塩らぁ麺(らぁ麺 すぎ本 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
鷺ノ宮駅から133m
東京都中野区鷺ノ宮4-2-3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。「塩らぁ麺」をいただくのは初めてかも。結論から、これはお見事!美味い、凄まじく美味い!!敢えて冒険が必要な箇所を創りながらも、類稀な技量によって見事に美味しさへと転化させる。塩カドも出汁の効かせ方も、単なる演出のはるか先をゆく。まさに、The perfect!完璧な1杯だ。#ラーメン

3.5
醤油らぁ麺(らぁ麺 すぎ本 )
今日11:30~15:00,18:00~21:00
鷺ノ宮駅から133m
東京都中野区鷺ノ宮4-2-3

レビュー一覧(4)

  • user_05662976
    user_05662976

    ベースの出汁の香りがとても心地よく、かつ、醤油だれとのバランスも抜群です。スープはいつまでの飲み続けることができます。麺とスープのバランスがとてもよく、一気に食べれました!

  • cj_seiji
    cj_seiji

    らぁ麺すぎ本@鷺宮

3.4
醤油特製らぁ麺(らぁ麺 すぎ本 )
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
鷺ノ宮駅から133m
東京都中野区鷺ノ宮4-2-3

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    らぁ麺すぎ本にて醤油特製らぁ麺をいただきました。 綺麗なスープに盛り付けのラーメンは提供された時点でテンションがあがります♪ やや濃いめの味わいのスープは鶏の旨味が感じられて美味い😋3種類のチャーシューもそれぞれ楽しめるし大満足でした! #ラーメン #醤油ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    麺とスープにチャーシューも最高に美味しかった。 #ラーメン

3.3
醤油味玉らぁ麺(らぁ麺 すぎ本 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
鷺ノ宮駅から133m
東京都中野区鷺ノ宮4-2-3

レビュー一覧(1)

  • スープは一口目から鶏の旨味がブワッと広がります。ただ鶏一辺倒ではなく、後を引く何かの出汁を感じます。和風の優しい味わい…魚節というよりは昆布の優しさかなぁ。かえしは強めだと思います。 麺は中細ストレートで、小麦感が心地よいプスっとした噛み応え。表面ツルツル、スープの絡みも抜群で喉越し最高です。 チャーシューは最近食べた中では最高ランク。鶏チャーシューは胸肉をしっかり低音調理したもので、中までしっかり味が染みて最高です!胸肉特有の淡白な印象はありません。豚チャーシューは柔らかく、しっかり煮込んだものです。肉質と脂身のバランスが絶妙で、スープに合わせてしっかり味付けしてあり好みど真ん中のテイスト。さらに凄いのは味玉。口に含んだ瞬間、味が薄いか?と思いましたが、玉子本来の旨味と上品な甘さがブワッと広がります。これも今まで食べてきた中でトップレベル。 #醤油ラーメン #ラーメン

3.3
博多ラーメン(博多ラーメンばりこて 都立家政 (ばりこて))
ランチ
ディナー
今日不明
鷺ノ宮駅から486m
東京都中野区鷺宮1-27-7

レビュー一覧(3)

  • ishidamitsunar1
    ishidamitsunar1

    #ラーメン 東京でのマイベスト豚骨ラーメンです

  • urinami
    urinami

    たっぷりのネギ。薄切りにしたチャーシュー。煮卵。豚骨の香りが食欲をそそる。口に含むとガツンとした旨味が広がる。博多ラーメンの極細麺は他のラーメンでは味わえない食感だ。ボソボソした固い麺はこの味付けの濃いスープと絡むとマイナスがプラスになる。スープを食うといえばよいのか。そんな詮無い考えも一口食べれば吹き飛ぶ。旨いなあ。これしか感想はない。替え玉を注文。これもばりかたで。一息で食べたので、少しペースを落として楽しむ。

  • user_37921819
    user_37921819

    紅生姜・辛子高菜・すりごまは乗せ放題です。 麺は生に近いバリカタで。 #ラーメン

3.3
特製醤油らぁ麺(らぁ麺 すぎ本)
ランチ
ディナー
今日不明
鷺ノ宮駅から126m
東京都中野区鷺宮4-2-3

レビュー一覧(3)

  • neoastic0911
    neoastic0911

    スープに麺に、具材に.. すべてが完璧な構成でつくられた一杯 絶対に特製がおすすめです #今年一番 の #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー #ミシュラン #ラーメン対決

  • motoyo
    motoyo

    #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン 鶏チャーシュー、豚チャーシュー×2、味玉、ワンタン×2が乗ってる 麺が割と多め 自家製全粒粉ストレート 温度のせいか、麺を食べ進めると醤油の甘さを感じられるようになる 鶏チャーシューのジューシーさには驚いた

3.3
塩チャーシューらぁ麺(らぁ麺 すぎ本 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
鷺ノ宮駅から133m
東京都中野区鷺ノ宮4-2-3

レビュー一覧(1)

  • 写真は名古屋コーチン味付玉子(100円)を追加。 トッピングのチャーシューは嬉しいことに8枚!肉厚の豚チャーシューが4枚、鶏チャーシューが4枚です。その他は、味玉、メンマ、小松菜、ねぎなど… 半透明のスープが食欲をそそります。 スープを一口。鶏の旨味がブワッと広がる醤油とは対照的ですね。動物系の上品な旨味と魚介出汁のコラボで「飲ませるスープ」。動物系は鶏独特の甘み・旨味はあまり目立たず、良質な豚脂を使った時のような自然なテイストです。魚介系もソフトな印象で、節や煮干を抑えめにして、流行りの貝出汁(あるいは貝出汁入り塩ダレ)を使っている可能性も。魚介は醤油らぁ麺よりも気持ち強めに出ていますが、それでもほんのりと余韻が残る程度です。それとスープの塩分は相応にありますが、口あたりがまろやかなので実に飲みやすいです。乾物系(昆布、椎茸…)による効果でしょうか。 何にせよ美味しいなぁ(^O^) 麺の印象も醤油と異なります。醤油では小麦感が心地よいプスっとした噛み応えでした。一方、塩は柔らかめの仕上がりで、スープをしっかり浸透させるタイプ。醤油よりも気持ち細めで、噛み応えよりもスープとの一体感を重視しています。この麺は、幡ヶ谷時代の「不如帰」の塩そばを彷彿させる仕上がりですね。スープにマッチしたいい仕上がりだと思います。 そして、ここのチャーシューはホント美味しい。鶏チャーシューは4枚。胸肉をしっかり低音調理したもので、中までしっかり味が染みて最高!淡白な印象はありません。豚チャーシューはしっかり煮込んだトラディショナルなものが2枚、半レアタイプが2枚の計4枚。前者は柔らかく、後者はしっかりした噛み応え。どちらも肉厚で、スープに合わせてしっかり味付けしてあります。 好みど真ん中のテイスト(^_^)v 名古屋コーチンの味玉もトップレベル。決して濃過ぎず、玉子本来の旨味と上品な甘さが口にブワッと広がります。 #ラーメン #塩ラーメン

3.2
醤油らぁ麺(らぁ麺 すぎ本)
ディナー
今日不明
鷺ノ宮駅から126m
東京都中野区鷺宮4-2-3

レビュー一覧(4)

  • ogopoco
    ogopoco

    細かい判別は難しいがキレ重視油抑えめ苦味もあり。外柔中硬の”らしい”艶めかしさ食感の麺。このLvの支那そばや系なら、非豚骨盛況のいまの福岡で受け入れられるかも!? #ラーメン

3.2
肉そば(食堂 七彩)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #肉そば #醤油ラーメン #手打ちラーメン #醤油肉そば #チャーシュー麺 #チャーシュー #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #ディナー #麺 #ラーメン #中華そば #支那そば #手打ち麺

3.2
生姜そば(食堂 七彩)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    食堂七彩@都立家政(東京都中野区) 生姜そば970円 生姜が効いた醤油ラーメン。揚げネギ、生姜の細切りが乗ってます。 #東京都 #中野区 #都立家政 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • chad
    chad

    食堂七彩@都立家政(東京都中野区) 生姜そば970円 生姜が効いた醤油ラーメン。揚げネギ、生姜の細切りが乗ってます。 #東京都 #中野区 #都立家政 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
喜多方ラーメン(食堂 七彩)
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(3)

  • koromerudais
    koromerudais

    こってりしょうゆ味のスープの味がいいです。麺のコシもあります。

  • shinichi
    shinichi

    手打の平打ち麺でかなり揉まれていて縮れ具合が凄いです! スープはコクがあって奥深い味わいです!

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #ラーメン #喜多方ラーメン

3.2
稲庭中華そば・肉(醤油)(食堂 七彩)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(2)

  • スープは優しい味。かえしは控えめで出汁の余韻を楽しむタイプ。動物と魚介のバランスを重視している印象ですが、魚介の余韻がやや優る程度。 面白いのは稲庭麺。従来の麺とはコンセプトが異なるもので、通常の中華麺に、うどんのようなモチっとした食感をアレンジ。表面は柔らかめですが、芯にかけて噛み応えが増していく感じ。 厚切りの豚チャーシューは、鉄板で火を通して焦げ目を付けています。味の濃さは丁度良い感じ。脂身少なめですが、肉全体にいい味が付いて最高!鶏肉は細かく切ってあり、こちらも丁度良い塩加減。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    稲庭うどんと同じ製法だからつるつるしこしこつやつやです。 分厚いチャーシューもドーンと乗って塩か醤油選べます。 #ラーメン

3.1
稲庭中華そば(醤油)(食堂 七彩)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(2)

  • urinami
    urinami

    思わず笑ってしまった。超特大のチャーシュー。他にも肉、ナメコ、シナチクと面白い取り合わせ。空きっ腹に温かいラーメンというだけでも嬉しい。スープは端正な味。醤油の香りが口に広がる。チャーシューは旨味が強い。分厚いがやわらかい。中華麺はもっちりとして独特の食感。これもうまい。肉が多いこともあるが、見た目より食べ応えがあった。魚介系も力を入れているらしく、今度はまた試してみたい。

  • user_37921819
    user_37921819

    稲庭つるつる。 和と中のコラボ。 めちゃくちゃうまい。 #ラーメン

3.1
type-sa肉(食堂 七彩)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
鷺ノ宮駅から460m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    所用で中野区へ。 食堂七彩にてtype-sa肉をいただきました。麺大盛無料なのて思わず大で。 手打ちの平打ち麺はプリッとして美味い。 スープは煮干しが効いてるけどもう少し濃くても良いかも。麺に負けてる感じがしました。 チャーシューは味付けもよく美味しかった😄 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
塩チャーシューらぁ麺(らぁ麺 すぎ本)
ランチ
ディナー
今日不明
鷺ノ宮駅から126m
東京都中野区鷺宮4-2-3

レビュー一覧(1)

  • urinami
    urinami

    チャーシュー、鳥のチャーシュー、小松菜、刻みネギ、煮卵、ワンタン、メンマ。穂先メンマなのも珍しい。チャーシューはレアな柔らかいタイプ。ジューシーと言えば良いか。色が美しい。厚めで食べ応えがある。低温調理なのだろうか、時間を掛けて丁寧に作ってあるのがわかるラーメンだった。スープはクリアで美しい黄金色。魚介と鶏、鶏油。円やかなうまさとでも言えば良いのだろうか。三つの旨味が深く溶け込んだスープ。鶏の味、魚介の味と時間差で旨味がくるのは物凄い技術力だ。ともすると後味が重くなりそうなものだが、全くそんなことはない。油のバランスも計算され尽くしてるのだろう。胃が喜ぶのがわかる。麺は中細麺。旨い麺やパンは小麦の味があってするものだが、すぎ本の麺も同じ。噛みしめるごとに小麦の香りが広がる。この写真では写っていないが、チャーシューの下にワンタンがあった。ワンタンはツルツルのタイプ。食感も楽しい。煮卵はしっかりと味が入っており、卵黄も美しい。食欲がなかったはずなのだが完食。滅多にスープを飲み干したりしないのだが、最後まで飲み干す。ためいきつくほど美味かった。

3.1
塩らぁ麺(らぁ麺 すぎ本)
ランチ
ディナー
今日不明
鷺ノ宮駅から126m
東京都中野区鷺宮4-2-3

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    らぁ麺 すぎ本@鷺ノ宮 塩らぁ麺 支那そばの基軸示すかの定番旨さ! 鶏ガラの芳醇さに焦がし玉ねぎ風味! 麺はしなやか細麺で汁の浸透と持ち上げがナイス! 旨し!なので詠います! 春めいて 陽気が誘う 昼下がり 散策気分の 拉麺巡り ご馳走様でした! #鷺ノ宮 #らぁ麺すぎ本 #ラーメン #らぁ麺 #中華そば #塩らぁ麺

3.0
にぼしら〜めん(あべちゃん )
ディナー
今日定休日
鷺ノ宮駅から182m
東京都中野区鷺宮4-34-1

レビュー一覧(1)

  • natural_wave
    natural_wave

    オーソドックスな麺とトッピングだが、スープは煮干しといいつつ、ちと動物系。 焼肉後の余韻を感じさせるコクのあるスープ。 是非とも呑みのあとに〆で行きたいラーメン。 ただこのお店、所狭しと水槽が並んでいる店内はおよそラーメン屋とは思えない笑