投稿する

東あずま駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東あずま周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
東あずま周辺では52件のラーメンが見つかりました。
東あずま周辺では、拉麺 生姜と肉の新潟生姜醤油焼豚麺や拉麺 生姜と肉の生姜塩らーめんなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、52件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.5
新潟生姜醤油焼豚麺(拉麺 生姜と肉)
ランチ
今日不明
東あずま駅から861m
東京都江戸川区平井5丁目14-7中川ビル

レビュー一覧(2)

  • pppp
    pppp

    #ラーメン #平井 #生姜醤油ラーメン #新店

  • oyabun
    oyabun

    平井のあたりに新しいラーメン屋ができたと聞いて訪問。 お店の名前は拉麺生姜と肉。 場所は江戸川区平井5というところ。 駅から歩いて2,3分のところです。 開店20分くらい前につくとすでに5,6人が並ばれてます。 人気のお店なんですねー。 まずは入り口横にある券売機で食券を購入します。 ラーメンはシンプルで醤油、塩。 後はトッピングを選ぶみたいです。 今回は新潟生姜醤油叉焼麺を注文。 店内はカウンターで6席くらいかな。 男性1名で営業をされていました。 順番が来て店内へ。 テーブルにこちらのこだわりが書かれた紙が置かれてます。 読みながらしばらく待って提供されたのがこちら。 おー、これでもかと入ったチャーシューがめちゃいい感じです。 新潟と書かれてるだけあって長岡の生姜醤油ラーメンなんやろうね。 生姜の香りも適度に香って食欲をそそります。 スープを一口頂くと、地鶏、豚骨、豚肉を中心に動物系のうま味を重視と 書かれてるんだけど、しっかりと生姜、醤油の効いた味わいでこれは美味しい。 麺はプリっとしていてのど越しのいい麺です。 湯で時間もちょうどいいのか歯ごたえも適度にあります。 特に美味しかったのはチャーシュー。 3種類がこれでもかと入ってるんだけど、 中でも吊るしチャーシューがしっとり具合もあっていい感じでした。 瞬殺で食べ終わりました。 やや回転が悪いかなと思ったけど、 時間に余裕のある時にまた食べに訪問したいと思います。 #今日のひとさら #焼豚 #ラーメン #醤油ラーメン

3.5
生姜塩らーめん(拉麺 生姜と肉)
ディナー
今日不明
東あずま駅から861m
東京都江戸川区平井5丁目14-7中川ビル

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。今回は、未食だった「塩」を注文。初訪時と比較して、鶏&豚のうま味とコクが一層分厚くなり、生姜の香味とのバランスも更に良化。麺とスープの相性も抜群で、まるで同化しているよう。終盤まで啜る勢いが落ちることはなかった。これは美味い!#ラーメン

  • tsurumi
    tsurumi

    生姜の風味かなり強め、でもそこに激しく惹かれる逸品。塩は動物系出汁とともに生姜の存在を後方支援してる……という印象が残るほど生姜が際立ってますねぇ。自家製麺は小麦密度が高く、凝縮感のあるミッチミチな中細。太め角メンマもチャーシューもていねいな味付け仕事っぷり。食後、真冬に生姜でポッカポカっす。 #ラーメン

3.4
ラーメン(ラーメン二郎 亀戸店 (らーめんじろう))
今日11:00~14:30,17:30~21:30
東あずま駅から738m
東京都江東区亀戸4-35-17 エレガントコーポラス 101号

レビュー一覧(6)

  • user_96456315
    user_96456315

    味は良い意味で正統派二郎って感じですね。太い特製自家製麺。厚いチャーシュー。そして大量のもやし。これにキャベツもあれば完璧です。スープも薄すぎず、辛すぎず調度良い味。

  • butakimu1026
    butakimu1026

    チケットパスでテイクアウト予約。600gの麺に豚が2人前入っておりとても大満足。味もレベルが高く初二郎の方も好きになるきっかけになる。#ラーメン #二郎系 #二郎 #生たまご #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ディナー #テイクアウト #シメ

3.2
ハッスルラーメン餃子ライスセット(ハッスルラーメンホンマ 亀戸店)
ランチ
今日不明
東あずま駅から727m
東京都江東区亀戸4丁目35-16シャローム亀戸1F

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    ニンニクたっぷりでハッスルハッスル!#東京 #亀戸 #オヤジのグルメ #ランチ #ラーメン #背脂 #ごはん #餃子 #海苔 #ライス #ご飯 #味玉 #もやし #ハッスル #ネギたっぷり #メンマ #チャーシュー #コクのある特製 #トンコク #豚骨 #鶏ガラ #豚足 #中太ストレート #無限ニンニク

3.2
汁なし(ラーメン二郎 亀戸店 (らーめんじろう))
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:30
東あずま駅から738m
東京都江東区亀戸4-35-17 エレガントコーポラス 101号

レビュー一覧(4)

  • 汁なしと言うよりスープ少なめなラーメン二郎って感じ。 流石に汁なしでもヴォリューム満点。

  • 汁なし小麺少なめニンニク+タマネギキムチです🍜 麺が多めと聞いて、少なめにしました。 #ラーメン #汁なしラーメン #ラーメン二郎 #二郎系 #日曜営業 #ニンニク入れますか #ニンニク

3.2
醤油ラーメン、チャーシュートッピング(やなか草)
今日11:30~14:30,17:00~21:00
東あずま駅から905m
東京都江戸川区平井5丁目20-13

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は平井駅あたりでブックマークしていたお店へ。 お店の名前はやなか草。 場所は江戸川区平井5というところにあります。 平井駅から歩いて数分のところかな。 店内はカウンターとテーブル席で20席くらい。 今回は醤油ラーメンのチャーシュートッピング、 デザートにくろみつプリンを頼みました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、大き目のチャーシューが3枚、海苔、メンマ、カイワレ。 背脂が浮いたスープなんやね。 一口飲んでみると背脂の影響もあるのか甘味があって優しい味わい。 和風のスープで美味しいと思います。 麺はちぢれの細麺でプリッと感がしっかりと感じれます。 このスープとの相性はいいと思いますな。 チャーシューは肩ロースで適度な肉感もあって美味しかった。 赤身メインが嬉しいです。 美味しいラーメンとスイーツがいただけました。 飲んだ後なんかにも訪問したいと店です。 #春グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
塩(やなか草)
ディナー
今日11:30~14:30,17:00~21:00
東あずま駅から905m
東京都江戸川区平井5丁目20-13

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    一時代を築いた名店『ちばき屋@葛西』の姉妹店。同店もまた、実力店として、ラーメン好きの間では有名だ。「塩」のスープは、鶏・豚・昆布等から沁み出すうま味が味蕾細胞に忘れ難い記憶を刻む、会心の出来映え。細縮れ麺の食感も心地良く、常軌を逸した美味さを誇る。#ラーメン

3.2
肉ニラ麺 生ニンニクトッピング¥100(中華そばながとも)
ランチ
今日不明
東あずま駅から465m
東京都墨田区立花4丁目7-3

レビュー一覧(1)

  • new_pear_wo9
    new_pear_wo9

    オーナーは還暦でプロのキックボクサーに。一杯と共に情熱も頂きました❤️‍🔥 ニンニクは注文時にすり下ろし◎ #東京 #墨田区 #立花 #ラーメン #生ニンニク #肉ニラ #春グルメ #スタミナラーメン #キックボクサー #情熱

3.2
深だし中華そば(駅ラーメン 深だし中華そば)
ディナー
今日不明
東あずま駅から941m
東京都江戸川区平井3丁目30-35

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2022年9月10日にオープンした『小宮(つけめんTETSU)』グループの新ブランド。煮干し・昆布・椎茸等から深く出汁をひいたスープは、鶏ガラ・モミジをはじめとした動物系の下支えもあり、舌上で種々のうま味が輻輳。太麺のモッチリ感も〇。美味い!#ラーメン

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    つけめんTETSU創業者小宮一哲氏による新しいコンセプトのラーメン店。工夫次第ではこの価格でも真っ当な一杯が提供できますとのメッセージ。

3.2
特製 汁なし担々麺(麺屋 辛じろう)
ランチ
ディナー
今日不明
東あずま駅から767m
東京都江戸川区平井5丁目12-2藤ハイツ

レビュー一覧(2)

  • 特製にすると、ご飯🍚と肉味噌もやし(別皿)が付く他、麺に角煮が入ったり、大盛無料、辛さ痺れが無料でMax可となるなど、お得感満載です🍜 辛さ痺れは標準の1でも割と辛かったです。 胡麻が効いていて美味でした😊 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #頑張れ飲食店

  • kuritaka
    kuritaka

    #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン #ランチ

3.1
ラーメン(ニンニク、ヤサイ)+つけ麺+タマネギキムチ(ラーメン二郎 亀戸店 (らーめんじろう))
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:30
東あずま駅から738m
東京都江東区亀戸4-35-17 エレガントコーポラス 101号

レビュー一覧(2)

  • user_16259049
    user_16259049

    亀戸店は、初訪店です。スープは、二郎各店の中でも一二を争うくらいに乳化の少なく醤油がきりっと利いたスッキリタイプ。めじろ台法政大学前店や上野毛店のつけ麺のように酸味や柚子などの“変化”は特にありませんが、そのぶんある意味“純粋”な二郎のつけ麺。。。という潔く爽やかな印象です。麺は、やや平打ちの太縮れ麺で、きよすけのホームグラウンドめじろ台法政大学前店ととてもよく似ています。冷水で締められてプリッとした口当たりになって軽く踊るような麺ですね。ヤサイは、よく茹でられたモヤシ&キャベツです。キャベツ1:モヤシ9くらいでシャキシャキとした小気味良い歯応えが楽しめます。100円トッピングのタマネギキムチは、辛味控えめでタマネギ自体に甘みがありなんというか。。。甘酢に一度漬けたようなおせち料理のなますや中東系カレー店で見られるタマネギの酢漬けアチャールの風味にも似たキムチです。ぶたは、横浜関内店の全盛期を思わせるような極上のロールバラタイプで1センチ級の厚みといいぷりっとした脂身といい。ほろほろっと柔らかくも適度な弾力を併せ持つ絶妙な肉質といいしばらく。。。目をつぶってかみしめました(笑)(≧▽≦)

  • butakimu1026
    butakimu1026

    二郎の中でも人気上位店。これを食した日は風邪を引いていたがにんにくや、タマネギキムチによるアクセントで体調も回復。最後まで美味しくすすれました。 #ラーメン #二郎

3.1
タンメン(丹頂)
ディナー
今日不明
東あずま駅から844m
東京都墨田区八広2丁目54-6

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらは一品を頼むと半チャーハンや半ラーメンを選べるようになってます。 今回はタンメン、半チャーハンをチョイス。 タンメンはしっかりと煮込まれた野菜がたっぷり入ってます。綺麗な色合いのたまご麺はプリッとしていて野菜と食べると美味いです。 塩の加減の良いスープもいい感じでした。 #ラーメン #タンメン

3.1
味噌ラーメン、こま切れチャーシュートッピング(らーめん大 平井店)
ディナー
今日不明
東あずま駅から797m
東京都江戸川区平井5丁目12-5

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    平井駅近くのラーメン大へ。 堀切菖蒲園駅の方は行ったことがあったのですが こちらは初訪問です。 醤油、塩、味噌、煮干しラーメンなどいろいろある中で今回は味噌ラーメン、こま切れチャーシューをチョイス。 油、ニンニクちょいマシにしました。 提供されたのを見るとチャーシュー2枚にこまかく 刻んだチャーシューがたっぷりです。 麺は中太の縮れ麺。 ゴワっとした食感が二郎系を感じさせます。 濃いめの味噌の味によくあってると思います。 スープも味噌にニンニクが加わるとほんと好きな味になる。少しじゃなくってがっつり入れたかったな。 チャーシューは赤身メインで私の好きなタイプ。 柔らかいしスープにしっかりと浸して美味しくいただきました😁 塩ラーメンなどもあるので次はそちらも食べてみたいです。 #ラーメン #味噌ラーメン

3.1
しょうゆ 全部のせら~めん(味ネギ)(濃厚こってりら〜めん つばめ)
ランチ
今日不明
東あずま駅から913m
東京都江戸川区平井5丁目21-2

レビュー一覧(2)

  • taruo
    taruo

    スープは、注文を受けてから 鍋に背脂をチャッチャ~!っと豪快に振り入れてグツグツと煮立たせてからドンブリに投入するので、このテのラーメンにしては珍しくアツアツ。トッピングも背脂も大量で 美味しくいただいたけど、かな~り満腹で 最後は ちとキツかったです。

  • large_leek_zl7
    large_leek_zl7

    #SARAHはじめました #平井

3.0
支那そば ( 醤油 )(やなか草)
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~21:00
東あずま駅から905m
東京都江戸川区平井5丁目20-13

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、きも~~ち醤油が前面で やや甘みがありました。 独特な味わいに感じたのは… 昆布かなぁ? ( ← 違ってたらスミマセン ・ 汗 ) 背脂が上品な感じで 全体的にアッサリしているけど、じんわり~っと旨みがあって 後味が良かったです。 麺は極細ちぢれで、ややかために茹でてありました。

3.0
チャーシューメン(五衛門 )
今日11:00~23:00
東あずま駅から596m
東京都江戸川区平井6丁目2-24-102

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    こってりボリューム満点です。 スープは豚骨・鶏ガラ・魚介系素材をこだわり、豚骨らしくこってりとしてます。 ガッツリ系なのでこれからの季節の夏バテにもおススメ!