投稿する

静岡県のプリンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは静岡県で食べられるプリンの人気ランキングページです。
SARAHには現在217の静岡県で食べられるプリンが登録されています。
静岡県では、熱海市の熱海プリンの熱海プリンや沼津市の沼津深海プリン工房の深海プリンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、217件の中からとっておきのプリンを見つけてください!

3.7
熱海プリン(熱海プリン)
ディナー
今日10:00~18:00
熱海駅から173m
静岡県熱海市田原本町3-14

レビュー一覧(16)

  • msd1205
    msd1205

    普通とチョコ。なめらかです。チョコはかなりビターな感じで好みです。 #プリン

  • gjagpt_0317
    gjagpt_0317

    #プリン トロットロ系プリン 隣に女の子いなかったら容器舐めてました

  • mikuroda
    mikuroda

    熱海プリン美味しかったあ#熱海プリン #プリン

3.4
深海プリン(沼津深海プリン工房)
今日不明
沼津駅から2.18km
静岡県沼津市千本港町97

レビュー一覧(6)

  • marugao_kanojo
    marugao_kanojo

    上の青い部分はラムネゼリー、下は滑らかプリンです。ゼリーもプリンも美味しい!特にプリンの滑らかさは凄い! #プリン #ゼリー #沼津 #静岡 #スイーツ

  • poggianti1958
    poggianti1958

    沼津に行った時に出会ったスイーツ。 ただのプリンやろう思うたら、大間違い!! 濃厚できめ細かく滑らかな口当たりに、爽やかラムネ系のゼリーが乗っていて相性抜群! コレは新名物になるはずやで!

  • ayufood
    ayufood

    #プリン

3.4
丹那の朝のプリン(石舟庵熱海店)
今日09:00~17:30
熱海駅から455m
静岡県熱海市咲見町9丁目2番地

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    熱海に来たら絶対買わなきゃ後悔するプリンだよ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °熱海プリンっていうのが最近流行ってるみたいだけどわたしはここのプリンが好きなんです! 滑らかで優しい甘さ〜〜なんとなく二層になっていてビターなカラメルソースもいい感じ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )やっぱりこれが美味しい! #プリン #カスタードプリン

3.4
かぼちゃのプリン(石舟庵熱海店)
今日09:00~17:30
熱海駅から455m
静岡県熱海市咲見町9丁目2番地

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    熱海に来たら絶対買いたいプリンです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )1番オススメは普通のプリンなんだけどやっぱりかぼちゃのプリンも食べたくなるよね〜〜 かぼちゃの優しい甘さにカラメルがビターで美味しいです! #プリン

3.2
カスタードプリン(比奈カフェ )
ディナー
今日不明
比奈駅から186m
静岡県富士市比奈628-9

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    前は工場みたいなとこで真っ暗な道の中にぽつんと この看板があるのが目印です。家具屋さんと併設してる カフェで、口コミとかを見ると、地元民にものすごく 愛されてるようです。 店内はいい感じの照明具合で、ご飯もデザートも、 お茶もお酒もあってとってもいい雰囲気。 アンティークカメラとか飾ってあって超かっこいいし お得なランチとかあるので女子に人気ありそうです。 この日は超待ち時間の長いファミレスのあとの 口直しだったのでデザート一択です。私は1番上の カスタードプリン、ファミレスに付き合ってくれた お友達の2人はスパイシーガトーショコラ、抹茶と あずきのスフレチーズケーキをオーダーします。 上からスパイシーガトーショコラ、抹茶とあずきの スフレチーズケーキ、右下が私のカスタードプリン。 頼んだ全てのメニューにアイスと生クリームと苺が 添えられていてステキな盛り付けにため息がでます。 メニューそのものの金額も安くてお得感もすごいです。 これがカスタードプリン。 まずはプリンだけをスプーンでいただきます。 超どっしりしてて卵の味が超濃厚でうまい! なんと1ホールに14個の卵を使っているそうで、 メニューにある通り、ピンと自立してるのに 口の中でとろけます。 お皿に敷かれたカラメルも喉に引っかかるくらい 超濃厚で苦いけど甘くてこれも超美味しいです。 このカラメル飲みたい!(笑) ガトーショコラもスフレチーズケーキも少しずつ いただきましたが両方とも美味しいです。 ガトーショコラのシナモン、カルダモン、ジンジャーの スパイシー感やスフレチーズケーキの口の中で広がる チーズ感と、とろける口あたりもたまらないです! こんなところにこんなオシャレで美味しいお店が あったとは、この日の大発見でした。 また富士市に行ったら必ず行きたいお店です! 今回の静岡遠征シリーズは3日間だけだったので これで終了です。少なくてごめんなさい。 お友達もお付き合いいただきまして本当に ありがとうございました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463693681.html #静岡県 #富士市 #比奈 #比奈カフェ #HINACAFE #スパイシーガトーショコラ #抹茶とあずきのスフレチーズケーキ #カスタードプリン

3.2
皿プリン(ドライブイン 熱海プリン食堂)
今日不明
伊豆多賀駅から311m
静岡県熱海市上多賀10-1

レビュー一覧(2)

  • monkichi555
    monkichi555

    熱海と言えば有名な熱海プリン。 ゆっくり座って楽しみたかったので、熱海駅から離れた食堂の方へ行きました🍮 中身がぎゅっとつまった、卵のおいしさを感じられるプリンでした!しあわせの味です🌸🌸 #プリン #カフェ

  • eatrip
    eatrip

    #プリン #静岡 #伊豆多賀#熱海 #カフェ#スイーツ#南熱海 #ご当地グルメ 固めでぎっしりとウマミが詰まったプリン。熱海プリンは熱海駅近くで行列の店ですが、こちらは同系列イートイン郊外店で海を眺めながらゆったりコーヒーと一緒に食べられます。美味しいのは言わずもがな、です。

3.2
プリン(プリン亭 )
今日不明
静岡県熱海市咲見町7-48

レビュー一覧(2)

  • bzlove0911
    bzlove0911

    熱海にあるこじんまりとした喫茶店です。ちょっと独特なお店ですが、プリンの味はホントに絶品!(笑) 350円という値段ながら量も多く、カスタードとキャラメルが仲良く交わって口の中が幸せになりました!これを食べたら、ほかのプリンはちょっと食べられないかも? 観光の休憩に甘いプリンはいかがでしょうか?

  • king_james
    king_james

    バスケの試合が近く先に食べてしまいました… 本来は生クリームが乗っていますが、私は体の健康を気をつけて抜かせていただきました! とてもおいしかったです!

3.2
朝焼きプリン(プリン亭 )
ランチ
今日不明
静岡県熱海市咲見町7-48

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    熱海で美味しい海鮮丼を食べた後は 貫一とお宮の像を見たりといろいろ散策をしました。 で、ちょっと疲れたので休憩しようと見つけたのがこちら。 お店の名前はプリン亭。 プリン好きとしては非常に気になる名前じゃないですか。 お店の前につくとこれが非常に個性的な雰囲気。 看板の絵など癖が強すぎますな。 両親や嫁などは別の店にしないか?と言ってきましたが 頑として聞き入れず入店しました♪ 店内はテーブル席のみで12席程度かなー。 男性1名で営業をされていました。 メニューを見るとドリンクメニューの中に一つだけ朝焼きプリンの文字が。 今回はアイスコーヒーと朝焼きプリンを注文しました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 プリンは平たい耐熱の器のようなところに入ってます。 砕いたナッツがちりばめられていて 真ん中に生クリームとサクランボ。 なかなか他では見ないビジュアルやね。 このナッツが砂糖を絡めているのか甘味があって プリン自体の甘味によくあっていると思いますな。 カラメルソースも適度な甘さでちょうどいい感じ。 ボリュームもあってこの価格はお得だと思いました。 店主はかなり寡黙で個性的な感じの方でした。 こういう点は好き嫌いが買われてしまうのかなって思います。 #プリン

3.1
B E P P I Nなめらかプリン(BE P P I N食堂)
ランチ
今日不明
入山瀬駅から1.12km
静岡県富士市入山瀬599-1

レビュー一覧(1)

  • konayuki
    konayuki

    今まで食べたプリンNo.1でした。テン菜糖を使用しているのでコクがあるのにさっぱり。マダガスカル産のバニラビーンズが、いい香りで美味しさが増してましたよ。食材にこだわった女性向けのお店でした。