投稿する

新馬場駅のつけ麺の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは新馬場周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
新馬場周辺では15件のつけ麺が見つかりました。
新馬場周辺では、舎鈴 北品川店のつけめん中盛や中華そば 和渦 TOKYOの昆布水つけ麺などが人気のメニューです。
15件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!

3.2
昆布水つけ麺(中華そば 和渦 TOKYO)
ランチ
今日不明
新馬場駅から545m
東京都品川区北品川3-2-1MTM STUDIO 2F

レビュー一覧(2)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    昆布水つけ麺つけ麺戴きました。 麺は平打中細ウェーブのエッジに丸みを帯びた自家製麺で、国産小麦のハルヨコイとユメチカラに石臼挽き小麦を配合した艶やかな麺に、更に冷製の昆布水が浸され表面もトロトロにコーティングされた喉ごしが悪いはずがない「飲める」秀逸な麺です(麺量:茹で前220gで腹8分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感弱アリな淡麗系醤油味で、鰹節や真昆布や煮干しから摂った和風スープに鶏の旨味と豚叉焼から出た「灰汁」になる寸前の旨味成分が溶け込んだ動物系の旨味とカエシがとてもいいハーモニーを奏でるつけ汁に仕上がっています。 具は穂先メンマ1本と低温調理されたレア感残る筋の少ない軟らか肩ロース叉焼1枚と茗荷と三つ葉が麺の上に飾られ、長葱と確り火入れされた短冊叉焼3・4枚が麺の上に浮遊しています。 具とは別に沖縄海塩・あおさの海塩佃煮・柑橘果汁が別皿で配膳され、それぞれ麺に直接塗したりして楽しみましたが沖縄海塩が麺の風味が味わえ一番気に入りました。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、トロトロにコーティングされた麺肌を薄っすらと琥珀色に染め上げジュル・ジュルジュルっととても美味しく啜れました。 スープ割は残った昆布水を自分好みに調整し、陶器製の白い蓮華で香り高い茗荷を追いかけながら美味しく戴けました。 お店は国道とJR線が挟み込む行き止まりの三角地帯のビルの2Fに佇んでいて、11時20分到着ですんなりと着席できましたが、食事後には多くの方々が1Fまでの階段を占拠するがの如く行列を形成していました。 別皿アイテムはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9375951.html

  • 0qo4_
    0qo4_

    麺は細めつるつる 味変多数でたのしい #北品川 #つけ麺 #昆布水つけ麺

3.1
濃厚魚介特製つけ麺(玉 品達店)
ランチ
今日不明
新馬場駅から997m
東京都港区高輪3-26-20

レビュー一覧(1)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    個人的には当たりな魚介豚骨系のつけ麺でした。 自家製の平打ち麺がしっかりとスープが絡むので、スープの香りや味を麺の食感とともに楽しめます。 白ごはんが欲しくなる一杯です。 #東京 #品川 #つけ麺 #東京つけ麺 #品川つけ麺 #魚介豚骨 #濃厚魚介 #品川ランチ

3.0
麻辣つけ麺(丸直)
今日不明
新馬場駅から343m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    こちらのつけ麺は細麺が基本だけど、これもそんなんだね。油が和えてある。