投稿する

東京都のつけそばの人気おすすめランキング (6ページ目)

757 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるつけそばの人気ランキングページです。

SARAHには現在757の東京都で食べられるつけそばが登録されています。

東京都では、文京区のこいけのいえけいの魚介MIXつけめん(200g)や渋谷区の不如帰のつけそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に757のメニューの中から、おいしいつけそばを見つけてください!

3.2
肉入りつけそば(麺 高はし (めんたかはし))
今日定休日
赤羽岩淵駅から300m
東京都北区赤羽1-38-10 内山ビル 1F

レビュー一覧(4)

  • oyabun
    oyabun

    赤羽で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は麺高はし。 1時過ぎで5名ほど並んでました。 こちらは浅草開化楼の麺を使ってるみたい。 麺箱が入り口に置かれてました。 店内はL字のカウンターで8人くらいかな。 今回は肉入りつけそばを注文。 しばらくして提供されました。 おー、つけ汁の中には細切りのチャーシューが見えるくらい入ってます。 いい感じやないっすか。 ドボンとつけ汁につけて麺を啜ると ツルツルと喉越しが良くて、適度な歯応えのある麺がうまいです。 つけ麺の麺ってこれって印象です。 つけ汁は豚骨魚介の安定の味付け。 濃すぎることなくサラッと食べられます。 また卓上には魚粉や玉ねぎがあって味変ができるようになってます。 魚粉をぱらっとかけるといい感じでした。 チャーシューは赤身が多くてしっとりと美味かった。 麺を食べ終わると和出汁を出してくれます。 スープに足して飲むとあっさり度がアップして飲みやすかった。 瞬殺で完食です。 こちらは1000円札を準備して支払うようにお願いされてます。 訪問時には注意しておきましょう♪ #東京都 #つけそば

  • oyabun
    oyabun

    ドボンとつけ汁につけて麺を啜ると ツルツルと喉越しが良くて、適度な歯応えのある麺がうまいです。 つけ麺の麺ってこれって印象です。 #つけそば

  • oyabun
    oyabun

    つけ汁は豚骨魚介の安定の味付け。 濃すぎることなくサラッと食べられます。 また卓上には魚粉や玉ねぎがあって味変ができるようになってます。 魚粉をぱらっとかけるといい感じでした。 チャーシューは赤身が多くてしっとりと美味かった。 #つけそば

3.2
辛あつもり(和利道)
ディナー
今日11:00~15:30,18:00~22:00
池尻大橋駅から514m
東京都目黒区青葉台3丁目7−10 クロスワン

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #辛あつもり #つけ麺 #つけめん #つけそば #中目黒 #池尻大橋 #神泉 #ディナー #麺 #ラーメン #今日のひとさら #あつもり #熱盛り#辛つけめん

3.2
やさいつけそば(丸長 目白店)
今日定休日
目白駅から379m
東京都新宿区下落合3丁目19-4

レビュー一覧(2)

  • user_37921819
    user_37921819

    連れはやさいつけそば中盛りに生たまごトッピング。 ここのつけ汁にはなぜか生たまごがよく合う。 #つけ麺

  • koh516
    koh516

    #目白 #つけ麺 #名店の味を求めて #行列 #つけそば #大盛100円 #スッパめのつけ汁 #細切り白菜?もやし、底から焼豚片細なるとメンマ #からしが入ってるって?→ああ辛いですね #荻窪のに負けずおいしい #また来ます! #次はたまご載せよう#推しグルメ

3.2
蟹出汁味噌つけそば(中華そば ユー リー (中華そば You Lee))
ディナー
今日不明
北綾瀬駅から723m
東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    中華そばユーリーにて限定蟹出汁味噌つけそばをいただきました。 カニの旨味たっぷりのつけ汁は赤味噌とニンニクも効いてめちゃ美味い。 出汁につかった縮れの麺も美味しい。 春菊も味噌のつけ汁にあいますな。最後にライスを頼んでつけ汁に投入したかったな〜。  残念ながらライス売り切れでしたorz #つけ麺

3.2
辛つけそば大盛(おおぜき中華そば店)
ランチ
今日11:00~20:00
恵比寿駅から79m
東京都渋谷区恵比寿西1-9-4 小熊ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    おおぜきのつけ麺はレベルが高いです。写真は辛味を麺にかけてます。是非一度食べてみてください。 #つけ麺 #そば #ざるそば #つけそば

  • chubby
    chubby

    #つけそば #つけ麺 #ランチ #辛つけそば #麺大盛り #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプルトッピング #味玉トリプル #つけめん #麺

3.2
スペシャルつけそば(中野大勝軒)
今日不明
中野駅から232m
東京都中野区中野3丁目33-13第二ビル1階

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    もちもちでのどごしのいい中太麺。風味も良く、まずは1本、そのままいただきます。 スペシャルにしたので、焼き豚、メンマ、タマゴ、白髪ねぎ入り。メンマと同じぐらいの幅にカットされたチャーシューは、麺を食べるときに、自然と一緒に口に入ります。 鶏・豚・魚介などを合わせた無化調のすっきりしたスープ。あっさりながらもなんとなく、懐かしさを感じます。 途中で卓上にある、フライドオニオンや揚げ玉、唐辛子を少しづつ加えながら麺を完食。 すると店員さんが、何も言わなくてもスープ割りを持ってきてくれました。 スープを加えるとちょうど良い塩梅で、おいしく飲み干しました。

3.2
塩つけそば(麺舗 十六 (メンポジュウロク))
ディナー
今日定休日
要町駅から389m
東京都豊島区池袋3-6-8 第1京花荘 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    前回訪問時における印象が良く、比較的間を置かずに訪問。今回は「塩つけ」を実食。同店独特のフワッとした触感が唇に心地良いモッチリ自家製太麺が、「塩つけ」でも確たる存在感を放つ。 味蕾全体に浸透するようなストロングな塩ダレが、麺と絶妙に調和。美味い!#つけ麺

3.2
海苔胡麻もりそば(そば 俺のだし GINZA5 (【旧店名】俺のそば))
ランチ
ディナー
今日不明
銀座駅から173m
東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ B1F

レビュー一覧(3)

  • andrew
    andrew

    #そば #つけそば #もりそば #つけ麺 #ラー油蕎麦 #ラー油 #胡麻

  • andrew
    andrew

    #ざるそば #そば #つけそば #もりそば #つゆそば #かけそば

  • noopy
    noopy

    #SARAHはじめました #もりそば #リーズナブル #ラー油入り #田舎そば最高 #卵も揚げ玉もいい感じ #ネギはぬきます #銀座 #東京 #ランチ #そば #麺 #今日もご馳走様でした

3.2
四元豚のつけ蕎麦定食(一休)
ランチ
今日不明
京王片倉駅から566m
東京都八王子市片倉町3505

レビュー一覧(1)

  • brave_beet_xj3
    brave_beet_xj3

    四元豚のつけそば定食 ドリンクもついてボリューム満点の昼ごはん。蕎麦からうどんに変更可能。蕎麦、うどん、ご飯大盛り無料のサービス付き。 どの料理も味付けがよく、うどんはコシが合って天ぷらも凄く美味しかった。 #竜泉寺の湯 #昼食 #和食 #ご飯うどん大盛り無料 

3.2
鶏つけそば、味玉(らぁ麺やまぐち)
今日11:30~21:00
面影橋駅から329m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    続いて鶏つけそば、味玉。 こちらは麺が昆布水に浸かっています。 やや油分が多めのつけ汁はさらっとしたタイプです。 濃い目のしっかりとした醤油の味わいが美味しい。 ラーメンと同様に鶏のうま味はしっかりと感じられて好きなのつけ汁です。 また麺をつけて食べ進めると昆布水も合わさって 昆布のうま味が加わるのでこれもいい感じですなー。 麺もつるつるっとすすりやすくて、つけ汁にあっていました。 具材は2種類のチャーシュー。 鶏チャーシューもしっとりとして つけ汁にしっかりとつけて美味しくいただきました。 #夏のひとさら #つけそば#つけ麺

3.2
味玉鶏つけそば(細麺)(麺屋ルリカケス)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~20:00
木場駅から281m
東京都江東区東陽3丁目6-2

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    3度目の訪問。ラインナップがほぼ出揃い、煮干そばやつけそば(2種類)まで提供されるようになった同店。「鶏つけそば(細麺)」は淡麗タイプのつけ麺だ。コリっと歯触りが官能的な細ストレート麺と、出汁の滋味香るスープとの相性は極上。麺は2種の相盛り。美味い!#つけ麺

3.2
もやしニンニク辛つけそば(大勝軒 代々木上原店)
ランチ
ディナー
今日不明
代々木上原駅から199m
東京都渋谷区上原1丁目17-11大勝軒

レビュー一覧(1)

  • maryrose
    maryrose

    代々木上原大勝軒のもやしニンニク辛つけそば。ラーメンどんぶりにどっさりもやしのピリ辛つけダレです。最近流行りのつけ麺とは全く違う元祖の味は安くて美味い!ってヤツです。 #つけそば #ラーメン

3.2
辛いつけ蕎麦大(中華蕎麦 ひら井)
ランチ
今日11:00~17:00
府中本町駅から363m
東京都府中市栄町2丁目11−7

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #東京 #北府中 #ランチ #備忘録 #つけ麺 #辛さ×3 辛いのは+100となります。 大好きなひら井さんへ。スタンダードメニューでは、この辛いシリーズ1択です。中華蕎麦もつけ蕎麦もどちらもですね。 辛味とフライドガーリックが入ります。豆板醤ベースかな?! 麺がホント美味いんですよねー大は375g。極太なので満足感もとても高いです!当然麺の味も美味すぎて塩で何本も行ってしまいます… 未だに行列の絶えないお店ですが、行く価値大いにあります。

3.1
比内地鶏のつけそば(恵比寿  比内亭)
ディナー
今日不明
恵比寿駅から198m
東京都渋谷区恵比寿1-14-8 ベルツリー恵比寿1F

レビュー一覧(2)

  • ken1_shikishima
    ken1_shikishima

    恵比寿比内亭にて鶏蕎麦。蕎麦つゆに、色々な鶏の部位が入っているのは◯。もうちょいリーズナブルならよりよし。 #そば #蕎麦 #もりそば #頑張れ飲食店 #つけそば

  • ken1_shikishima
    ken1_shikishima

    恵比寿比内亭のつけそば。蕎麦湯がポタージュ系で◎。 #そば #蕎麦 #もりそば

3.1
つけそば 塩(こましょう)
ディナー
今日不明
祖師ヶ谷大蔵駅から104m
東京都世田谷区祖師谷1-9-14

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    カツオの効いた塩ベースのスープが美味しい!コシの強い太麺とよく合います。 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺

3.1
つけそば 大盛(中華そば きび)
今日不明
明大前駅から123m
東京都世田谷区松原2-42-5 明大前フラワーハイホーム 1F

レビュー一覧(1)

  • kozy
    kozy

    #つけそば #明大前 #醤油つけ麺 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #つけ麺 #つけめん 麺は好みだがつけ汁が甘い…

3.1
のりタマゴつけそば 中盛(中野大勝軒)
ランチ
今日不明
中野駅から232m
東京都中野区中野3丁目33-13第二ビル1階

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅南口から徒歩3分の中野大勝軒にのりタマゴつけそばを麺中盛にして830円。東池袋大勝軒の山岸さんが修業していた所で元祖つけそばのお店、中野に住んでいた頃は頻繁に通っていましたが今でも年に数回通っています。一度大勝軒の前を通り過ぎて昨年末に閉店したという噂のアザミに向かいました。外観はそのまんまですがやっぱり閉店していました。中野の名店が一つ消えました。(ー ー;) 大勝軒まで戻り入店、2席空いていたので店内の券売機をポチッとしてスムーズに着席できました。10分程で着丼、つけ汁には味玉、短冊切りのチャーシュー、メンマにネギが入り刻み海苔は別皿となります。 麺をつけ汁に漬けて食べてみるといつもより味が薄い気がしましたが許せる範囲、途中に天かすや唐辛子、酢を投入して味変しながら麺を完食しました。 割りスープをお願いして鉄製のポットのヤツをもらい締め、ご馳走様でした! #ラーメン #つけ麺 #つけそば #大勝軒

3.1
チャーシュー支那竹つけそば(中華そば 喜富)
ランチ
ディナー
今日不明
大塚駅前駅から17m
東京都豊島区北大塚2丁目14-8

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    中華そば喜富(きふ)@大塚(東京都豊島区) チャーシュー支那竹つけそば1350円 丸長インスパイアなつけ麺。つけ汁とチャーシューはかなり似せている。メンマと麺は全く違うが、この味付けなら中毒になる人も居るかも知れない。濃くて酸っぱ甘くてビールが進む。両隣りのカップルが大感動しながら食べていたのが印象的。立ち食いカウンターがあるのも面白い。 #東京都 #豊島区 #大塚 #ラーメン屋 #東京 #ラーメン #つけ麺 #つけそば #大塚駅前 #醤油つけ麺

  • chad
    chad

    中華そば喜富(きふ)@大塚(東京都豊島区) チャーシュー支那竹つけそば1350円 丸長インスパイアなつけ麺。つけ汁とチャーシューはかなり似せている。メンマと麺は全く違うが、この味付けなら中毒になる人も居るかも知れない。濃くて酸っぱ甘くてビールが進む。両隣りのカップルが大感動しながら食べていたのが印象的。立ち食いカウンターがあるのも面白い。 #東京都 #豊島区 #大塚 #ラーメン屋 #東京 #ラーメン #つけ麺 #つけそば #大塚駅前 #醤油つけ麺

  • tkm_m
    tkm_m

    #東京 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.1
鶏つけ蕎麦、トロロ(つけ蕎麦 BONSAI 立川本店)
ランチ
今日11:00~22:00
立川南駅から189m
東京都立川市柴崎町3丁目5-3

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと立川。 面白そうなそば屋を見つけたので訪問してみました。 お店の名前はボンサイ立川店。 飲食店が並ぶ通りにこちらはありました。 まずは券売機で食券を購入します。 担々つけそばとかいろいろありますなー。 今回は鶏つけ蕎麦、炙り鶏肉、とろろトッピングをチョイス。 店内は落ち着いた照明と雰囲気です。 カウンターに座ってしばし提供を待ちます。 提供されたのを見るとたっぷりの刻みのり、トッピングの炙り鶏がどーんと麺の上に載ってます。 スープにも葱やゴマがたくさんかかってますな。 とろろは別皿提供でした。 瞬殺で食べ終わりました。 このタイプの蕎麦はたまに見かけるけど 結構好きで美味しくいただけました。 他のつけ蕎麦も食べてみたいかな。 #東京都 #そば #つけそば

  • oyabun
    oyabun

    どぼんとつけ汁につけてすすってみると 蕎麦はごわっとしたコシのあるタイプで食べ応えります。 細く繊細なタイプじゃなくってこれはこれで結構好き。 とろろを絡めて食べてもつるっと感が加わっていい感じです。 つけ汁は醤油がしっかりと効いていてそばによくあってます。 鶏油、生姜が適度に感じられて美味しいと思います。 炙り鶏は香ばしさもあって肉厚で美味い。 これで120円だったら全然お得だと思いますな。 #そば #つけそば

  • oyabun
    oyabun

    どぼんとつけ汁につけてすすってみると 蕎麦はごわっとしたコシのあるタイプで食べ応えります。 細く繊細なタイプじゃなくってこれはこれで結構好き。 とろろを絡めて食べてもつるっと感が加わっていい感じです。 つけ汁は醤油がしっかりと効いていてそばによくあってます。 鶏油、生姜が適度に感じられて美味しいと思います。 炙り鶏は香ばしさもあって肉厚で美味い。 これで120円だったら全然お得だと思いますな。 #そば #ランチ #つけそば

3.1
鴨つけそば(名代 箱根そば 喜多見店)
今日10:00~16:00
喜多見駅から78m
東京都世田谷区喜多見9丁目2-35小田急マルシェ

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    箱根そばで鴨つけそばを。鴨肉も4枚入っていて食べ応え充分。 #そば #蕎麦 #つけそば #鴨そば #鴨つけそば #箱そば #東京 #喜多見

3.1
肉そば(大盛)(なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原店)
ディナー
今日不明
秋葉原駅から220m
東京都千代田区神田和泉町1−3-5 サフランビル2号館

レビュー一覧(5)

  • badboy1975
    badboy1975

    最近ハマってしまったつけ蕎麦 ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑•ㅂ•)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" #なぜ蕎麦にラー油を入れるのか #そば #蕎麦 #つけそば #つけ蕎麦 #ラー油 #秋葉原

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #そば #蕎麦 #肉そば

  • #そば #肉そば

3.1
特製つけそば(中華そば わた井)
ランチ
今日定休日
北綾瀬駅から68m
東京都足立区谷中2丁目9-2ラベラメゾン

レビュー一覧(2)

  • yoshida_sonic
    yoshida_sonic

    #東京 #綾瀬 #北綾瀬 #ラーメン #つけ麺 #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #今日の麺

  • tomubyanbyan
    tomubyanbyan

    #北綾瀬 #東京 またおま系だが、あのスープのトロ味はなんなんだろう。芋っぽいんだけど、麺が絡まって美味い。チャーシューもロール系でウマ。