投稿する

鶴見駅のそばの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは鶴見周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
鶴見周辺では36件のそばが見つかりました。
鶴見周辺では、五味酉の天ぷらそばや桃林の牛バラつゆソバなどが人気のメニューです。
36件のメニューから、あなたが食べたいそばを見つけてみてください!

3.4
天ぷらそば(五味酉)
ランチ
今日不明
鶴見駅から175m
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン 1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそばめぐり182軒目!京急鶴見駅前にある五味酉さんで天ぷらそばをいただきました。 色の薄いつゆは見た目通りあっさりめで塩味寄りのお味。 そばはつゆとは対照的に黒め。ゆであげで中庸。 かき揚げは玉ねぎたっぷり。衣も軽く揚がっていてうまし! 朝5時からオープンしていますよー。 #立ち食いそば #路麺 #そば #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば

3.3
牛バラつゆソバ(桃林)
今日不明
鶴見駅から290m
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町21-16

レビュー一覧(3)

  • wingknights
    wingknights

    鶴見は桃林さんの「牛バラつゆそば」。例によって750円。 これはキラーメニューだ。目の前にある牛バラつゆそばのスープをまずは一口。想像はしていたが、牛バラご飯についてくるスープと同じような薄い味付け。正直に言うと、あまり「やる気」を感じられないない味ではある。 が、スープ云々ではなく、今日は飴が降り続いて寒かった。本当に寒かった。だから、ご飯ではなく、未食のつゆそばにしたのだ。 忘れてはならないのは卓上の辛味噌。これを少しだけ牛バラ煮込みに付けて頂くと、ほの甘い醤油味が、一気に締まる。まるで別物。 人によっては、前半は牛バラをそのまま食べて、後半になって辛味噌を投入するらしいし、ここではそのスタイルが主流派らしいが、勿体無い。辛味噌のアリとナシを交互に行くべきだ。 そして、牛バラのアンがスープに溶け込んだ後半、スープを飲んで驚いた。美味い。途轍もなく美味い。あの味も素っ気もなかったスープがまるで別物だ。気持ち甘めのアンがスープに溶け込み、あとを引く。 …と言うことは、お行儀は間違いなく悪いのだが、牛バラご飯を頼んで、中華スープで牛バラを洗うようにして食べれば、牛バラの脂っぽさも薄れるし、スープも美味しくなるし、一挙両得?

  • wingknights
    wingknights

    安心・安定の牛バラつゆそば。牛バラ煮込みのタレをつゆそばのスープに溶かし込むと美味さ倍増。牛バラの状態が自分の好みに合致するかどうかは半分以上運次第。

  • user_37921819
    user_37921819

    牛ばら煮込まれて柔らかく細麺が牛ばらのタレがしみたスープからんでうまい。 #ラーメン

3.0
小海老天おろしそば(有限会社竹清庵)
今日08:00~18:00
鶴見駅から579m
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町40丁目21番地

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    手打蕎麦の上には、小海老天5本と紫色の辛味おろし、海苔、かいわれ大根。薬味にネギが添えてあります。蕎麦は、角の立った細めで白い星の入った透明感のある、すっきりした味で、しっかり腰のある蕎麦です。揚げたて、サクサク、プリプリの 小えびの天ぷらで、 軽くって これはいくらでもいただけますね。辛味大根おろしをのせていただくと、 初めは甘味が強く感じ、後から辛味が、ジワりと来ます。 シコシコとこしのある風味豊かな手打蕎麦との相性も抜群で、 辛味おろしのツンとした 大人の辛みがクセになりますね。うましっ!!

3.0
ザーサイと豚肉の細切りそば(クーリン)
今日不明
鶴見駅から489m
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目1-6ダイアパレス鶴見第2

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    ザーサイと豚肉と玉ねぎと竹の子を炒め 餡かけしたものが載ったラーメンです。博多ラーメンのような細めのストレート麺に スープに入っている ザーサイと豚肉の餡かけがよく絡んで、うましっ!!

3.0
せいろそば(そば処 結城)
今日不明
鶴見駅から435m
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町34-22

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    手打ちそばではなく機会打ちのそばですが、信州産の玄そばを石臼で丁寧に挽いて作られた二八蕎麦です。歯ごたえのある本格二八蕎麦は、 噛むほどそばの香りが楽しめます。 風味もそこそこあり、 喉腰もよく、うましっ!!

3.0
天ざるせいろ(そば処 のみ処 和)
今日不明
鶴見駅から93m
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 フーガ2 4F

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    ざるそばに、揚げたての大きな海老が2本。 薬味はネギ、大根おろし、そして本わさびが添えてあります。名物の大海老が2本!! 熱々の太い大海老天婦羅を頬張ると、 プリップリの弾力を口中に伝えてきます。蕎麦は、香りはないですが細そめでコシがあり角のしっかり立った蕎麦です。濃い目のつゆにマッチして、うましっ!!

3.0
ひすい麺の冷やしそば(クロレラ入り)(クーリン)
今日不明
鶴見駅から489m
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目1-6ダイアパレス鶴見第2

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    クロレラ入りのひすい麺の冷やしそばです。涼しそうな器には、ひすい麺の上に、トマト、棒々鶏、錦糸卵。大量の錦糸卵の下には、蒸し鶏と胡瓜とネギが胡麻ダレで和えたもの(棒々鶏)が、たっぷりとありました。クロレラとほうれん草の粉末に国産の小麦粉を混ぜ練った体に優しい麺に、濃厚な胡麻タレがよく絡んで、うましっ!!

2.9
天丼セットもりそば(そば処 満留賀)
ランチ
今日不明
鶴見駅から488m
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2丁目6-4

レビュー一覧(1)

  • goot3
    goot3

    昼休憩でフラりと… もりそばのお汁が薄くて蕎麦を付ける度にどんどん薄くなってしまった… もっと濃いお汁なら蕎麦を全部だいぶかしないで食べれたのになぁ… 天ぷらはもう少し🤏30秒我慢したらいい感じだったかな… #鶴見 #ランチ