投稿する

金山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

436 メニュー

金山駅周辺の人気メニューランキングページです。

436件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.6
激辛酸辣麺(黄金の福ワンタン まくり (オウゴンノフクワンタン マクリ))
ランチ
今日11:30~22:00
金山駅から647m
福岡県福岡市早良区飯倉5-18-15

レビュー一覧(5)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スープの上層部のラー油がなかなかの量ですね。 でも、脂っこさや重たさは感じません。 甘さはあまりなく、ドライに辛いです。 でも、自分が思う激辛ほどではありませんでした。 多分、普通の方が「今日はとっても辛いのに挑戦!」レベルです。 辛さだけに留まらず、ベースのスープが上質なので、バランスが良く美味しかったです。 #ラーメン

  • h1987
    h1987

    衝撃☝️美味しすぎた💯💯💯 手羽餃子もおすすめ☝️ #ラーメン #酸辣麺 #スーラーメン

  • chanman
    chanman

    #ラーメン #ランチ

3.5
伊万里牛スペシャルバーガー(キャンディーブルー (CANDY BLUE))
今日不明
金山駅から482m
福岡県福岡市城南区七隈4-4-20

レビュー一覧(2)

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    #ハンバーガー #ビーフバーガー

  • hakata_ann
    hakata_ann

    伊万里牛をミンチにせず、荒くカットしてまとめただけのパテを使ったバーガーです。和牛独特の香りと旨みはサイコーです。甘さ控えめのオーロラーソースが、全体をバランスよくまとめてます。 厚切りトマトに厚切りチーズ、ベーコンなどの名わき役たちもポテンシャルが高く、全体の旨さを引き上げてます。ちょっとお高めですが、価格以上の価値があります。 #ハンバーガー #ビーフバーガー

3.4
半日分野菜のスパイシーチキンカレー(OKANO CURRY (オカノカリー))
今日不明
金山駅から340m
福岡県福岡市城南区松山2丁目5-5志のぶビル

レビュー一覧(4)

  • right_place
    right_place

    野菜たっぷりですが、スパイスの香りも良いです☆思ったより辛かったので次回は3辛にしますw ランチタイムはお好きなカレーにオーガニックコーヒーと黒蜜きな粉プリンのセットにできて1000円とお得♪

  • tsukasayamauchi
    tsukasayamauchi

    #オカノカリー#カレー #半日分野菜のスパイシーカレー

  • 7r7rcurry
    7r7rcurry

    #野菜カレー #spicecurry #chikencurry #curry #パクチー

3.4
スパイシー ラム肉のキーマカレー(OKANO CURRY (オカノカリー))
今日不明
金山駅から340m
福岡県福岡市城南区松山2丁目5-5志のぶビル

レビュー一覧(5)

  • right_place
    right_place

    ラム特有の臭みは控えめでありつつも “肉、食べてる感” がしっかり。存在感のある粗挽きラム肉。 そしてやっぱりゴリゴリかつフレッシュで鼻に抜ける香りの良いスパイス。 ほんとに美味しいです。オススメ!

  • masser_17
    masser_17

    ★スパイシーラム肉のキーマカレー 2辛ながらも、風味のあるスパイスの素晴らしさがあります♪ また写真にもよくわかるように乗っているかもしれませんが・・・見ごたえ有りの歯ごたえのあるラム肉、これがまずこちらのカレーの旨みを引き出しています(^O^) ひき肉の美味さがハマる味わいでした♪ 

  • h1987
    h1987

    スパイシー💯 ラム肉の香りも最高! そこにパクチートッピング💯💯💯 ご飯少なめで頂きました🙏💙 #ラム肉カレー #カレー #マトンカレー #ラム肉 #キーマカレー #パクチー

3.4
小ラーメン(ラーメンピース)
ランチ
今日不明
金山駅から757m
福岡県福岡市城南区七隈7-5-34

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2021年11月14日。店主は『関内二郎』で修業し一国一城の主に。結論から。美味過ぎる、激ウマだ!やはり、直系二郎の系譜に連なる味とその他のインスパイア系とでは、うま味の質が根本的に違う。名実ともに、間違いなく福岡県を代表するエース級の新店だ。#ラーメン

3.3
豚肉と高菜の醤油麺(一輩子 吉華【いーぺいず きっか】)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:00
金山駅から5.81km

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「豚肉と高菜の醤油麺」1,000円 スープは優しい味で、細もやしの食感が楽しい。 麺はストレート細麺で、トッピングは細切りの豚肉、高菜、キャベツ、ネギ、細もやし。 ランチの支払いは現金のみやった。 店主は巴蜀の荻野さんの後輩のようだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #一輩子吉華

3.3
小ラーメン(ラーメンピース)
ランチ
今日不明
金山駅から757m
福岡県福岡市城南区七隈7-5-34

レビュー一覧(3)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    麺量は半分にしてもらいました(値段は同額)。 柔らかくなるまで煮込まれ、肉質はホロホロ、脂はとろける煮豚が美味しい。 醤油は効いてますが、旨味がしっかりあり、甘味もあるスープ。 茹で野菜の水っぽさを解消し、太め硬めの麺を美味しく食べるのに一役買っています。 刻み生ニンニクのパンチとフレッシュな辛味。 野菜も沢山入っているので、麺量は半分で正解でした。 お腹一杯になりました。

  • lucky_basil_hf2
    lucky_basil_hf2

    二ヶ月に一回くらい食べたくなる 笑 #福岡 #ラーメン#二郎系ラーメン #七隈 #福大前

3.3
たっぷりキャベツとレンコンのメンチカツカレー(OKANO CURRY (オカノカリー))
今日不明
金山駅から340m
福岡県福岡市城南区松山2丁目5-5志のぶビル

レビュー一覧(3)

  • nama_tamago
    nama_tamago

    オカノカリー インスタ映え、おいしい。

  • chili_bibouroku
    chili_bibouroku

    はいナンバーワンメンチカツカレーです。 美味しかったデス #メンチカツカレー #カレー カレー(備忘録)→ #私のカレー日記6

  • sorakan
    sorakan

    #七隈 #カレー

3.3
魚介薫る貝ダシ汐そば(おダシと銀しゃり 中華そば とら松)
ランチ
今日11:00~22:00
金山駅から7.19km

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    貝の酒蒸しの汁みたいな味がほんのりしますね~。 個人的にはもちょっと貝臭いほうが好みですがww そこはあくまでも上品な塩ラーメン。 更科そばみたいな美白麺。 上級ラーメンのお約束、レアチャーシュー。 他にもう1種類、煮豚系のチャーシューも入っているので、味の変化があって良いですね~。

  • yummy_pea_pw3
    yummy_pea_pw3

    #貝だし #中華そば #福岡 #ランチ

3.2
味玉中華そば(つけ麺 舎楽 博多本店(2/19オープン))
ランチ
ディナー
今日不明
金山駅から8.81km

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉中華そば」1,000円のスープは豚骨魚介がベースで、魚介の風味が凄い。 『製麵屋慶史』の麺は中太のちぢれ麺で、もちもち。 シャキッとしたメンマがアクセントになっている。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変しても良いかも。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #中華そば #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店

3.2
担担麺(地獄の担担麺 麺や 一鬼 七隈店)
ランチ
今日不明
金山駅から650m
福岡県福岡市城南区七隈4丁目9-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    初級レベル(ノーマル1辛)の担担麺は830円。 今回は、中級レベル(10辛)の担担麺950円にしました。 無料サービスのライスはおかわりも無料です。 なかなかのボリュームです。 スープをすくってみると、カレーかシチューのようなドロッとしたテクスチャー。 一般的な担々麺の3倍量の練りごまが入っているらしく、クリーミーで味も濃いです。※ライス必須。 たっぷりのひき肉を使った肉味噌が入っているのも嬉しい。 他に、柔らかいほうれん草(ポパイのほうれん草缶みたいなヤツ)もたっぷり。 担々麺は一般的に中細麺や細麺が使われていると思いますが、 こちらはつけ麺仕様みたいな、かなり太めの麺で食べ応えがあります。

3.2
つけ麺(地獄の担担麺 麺や 一鬼 七隈店)
ランチ
今日不明
金山駅から650m
福岡県福岡市城南区七隈4丁目9-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    並盛になりますが、麺の重量はよく分かりません。 オプションで大盛りや替玉もあります。 上質な生パスタみたいな滑らか麺。 つけ麺にすると、麺の美味しさがよく分かるので、 オススメというのも分かるような気がします。 余ったスープに無料サービスのライスを投入して頂くも良し。

3.2
ちゃん麺(らさろ亭)
ランチ
今日不明
金山駅から919m
福岡県福岡市早良区飯倉7丁目28-10

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    チャン麺(チャンポンラーメン)500円をよもぎ麺チェンジで頂きました。 よもぎ麺の形状は、博多ラーメンみたいなストレート細麺です。 色はかなり濃いグリーンですが、よもぎ独特の苦みや青臭さはなく、食べやすいです。 ラーメンはちょっと淡白過ぎるような気がしますが、 チャンポンだと割と味に厚みが出て美味しいですね。

3.2
野菜山盛りチャンポン(威風堂々七隈店)
ランチ
今日不明
金山駅から703m
福岡県福岡市城南区松山2丁目33-13

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    野菜のエアーズロックがのってます。 野菜炒めには、豚肉、かまぼこ、キャベツ、玉ねぎ、モヤシ、人参、キクラゲなど 9種類の具材が使われているそうです。 スープは豚骨ベースです。 程良いコクとミルキー感で王道の味ですね。 たっぷりの野菜炒めと中太麺をワシワシ食べる、これぞ二郎系のチャンポンですね(笑)。 でも、二郎系と違い、色々な具材が入った野菜炒めのほうがもっと美味しいと思います♪

  • yummy_pea_pw3
    yummy_pea_pw3

    野菜山盛りちゃんぽん #ちゃんぽん #福岡 #ランチ #野菜山盛り

3.2
天下三槍(てんかさんそう)うどん(博多やりうどん食堂 飯倉店)
ランチ
今日不明
金山駅から772m
福岡県福岡市早良区飯倉5丁目16-42

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    博多うどんの定番と言えば『ごぼう天うどん』です。 ごぼうの斜め薄切りの天ぷらをトッピングしたオーソドックスなごぼ天うどん460円(税別)もありますが、 今回頂いたのは、名物の『天下三槍(てんかさんそう)うどん』700円です。 『黒田節』で謡われた天下三名槍のエピソードに由来します。 槍のように長いゴボウそのまんまの天ぷらが三本のったインパクトある『ごぼ天うどん』です。 ごぼ天はすごいけど、うどん自体は博多うどんらしいヤワモチ食感♪ 生卵のトッピングは60円です。

3.2
2個サイズ(タカサキハンバーグ)
ランチ
今日不明
金山駅から786m
福岡県福岡市城南区七隈5丁目7-13

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ハンバーグは全て定食になっており、ご飯・サラダ・スープが付いています。 ご飯の量は、小中大全て同料金で、おかわり1回サービスです。

3.2
金のたれかつ丼(豚屋食堂)
ランチ
今日不明
金山駅から803m
福岡県福岡市城南区七隈8丁目6

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    お値段がリーズナブルなのに、量はしっかりあります。 スクランブルエッグのような卵焼きの上に、醤油の甘濃いタレを回しかけたトンカツがのってます。

3.2
月見ハンバーグ(タカサキハンバーグ)
ランチ
今日不明
金山駅から786m
福岡県福岡市城南区七隈5丁目7-13

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    普通サイズは1,020円ですが、大きめ1,130円にしました。 ソースは、ショウガ・ニンニク・醤油ベースのジンジャーソースです。 たっぷりのソースが鉄板でジョワワ~ジョワワ~♪ 醤油ベースだけに白ご飯が進みます。 #ハンバーグ

3.2
鶏の唐揚げ定食(博多ラーメン 唐木屋 七隈店)
ランチ
今日不明
金山駅から720m
福岡県福岡市城南区七隈4-8-10

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ラーメンに唐揚げ3個とご飯が付いた、鶏の唐揚げ定食600円を頂きました。 ラーメンのスープは、醤油と塩分と化調が効いており、程良い脂肪分によるコクがあります。 市販のカップラーメンのような、量産型の味ではありますが、最も親しまれる味でもあります。

3.2
味玉つけ麺(つけ麺 舎楽 博多本店(2/19オープン))
ランチ
ディナー
今日不明
金山駅から8.81km

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉つけ麺」1,100円のつけ汁は豚骨魚介がベースで濃厚だがキレもある。 『製麵屋慶史』の麺はストレート太麺でもっちりしたタイプ。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変して完食。 最後に出汁を入れてスープ割にして汁完したよ。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店

3.2
小豚(ラーメンピース)
今日不明
金山駅から757m
福岡県福岡市城南区七隈7-5-34

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    小ラーメン780円の豚2枚→豚5枚になったものです。 普通のチャーシューメンを頼んだつもり程度だったら、肉の量にビックリします。 麺の量もガッツリあります。 普段、博多ラーメンの細麺を食べ慣れてるクチには、かなりの太さと硬さです。 しかも、キャベツ入りの茹でモヤシもたっぷりトッピングされてるので、お腹一杯になります。

3.2
排骨麺(黄金の福ワンタン まくり (オウゴンノフクワンタン マクリ))
ランチ
今日11:30~22:00
金山駅から647m
福岡県福岡市早良区飯倉5-18-15

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらのお店の全てのベースとなる鶏清湯の美味しさが生かされた醤油味のスープです。 スープはあっさりですが、大きなトンカツが入ってボリューム満点。 トンカツの衣に隠し味のカレーが仕込まれていているのがミソです♪

3.2
完熟トマ玉の黒酢風味ラーメン(黄金の福ワンタン まくり (オウゴンノフクワンタン マクリ))
ランチ
今日11:30~22:00
金山駅から647m
福岡県福岡市早良区飯倉5-18-15

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    トマトとふわふわのかき玉! 黒酢のマイルドな酸味のバランスが絶妙で、まくりの『黄金スープ』を更に進化させてます。 #ラーメン

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #ラーメン #ランチ #激ウマ #麺活 #博多グルメ #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #非とんこつ #中華 #頑張れ飲食店

3.2
天ざる(いとう)
ランチ
今日不明
金山駅から892m
福岡県福岡市城南区七隈8丁目1-28梅野ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    メニューの中で一番高い1,000円です。 勿論、お店のスタイルによって天ざるの値段は色々なのは承知してますが、 税込1,000円で頂けるってとても嬉しいこと♪ お蕎麦の量もちゃんとあります。 でも最初は、学生街にある店なら量がすごく多いかもと予想してましたので(笑)、 それに比べると量は普通かなと思います。 地元志向の甘めのつゆ。 麺はちょっと太めでもちもち~♪ お腹にたまるタイプです。 #そば #天ぷら #ざるそば #天ざる