投稿する

塩つけ麺(催事)(らぁ麺屋 飯田商店)の口コミ/評判

レビュー一覧(1)

  • 塩つけ麺(催事)(らぁ麺屋 飯田商店)
    mypace_tigermypace_tiger
    4.02019/4/27

    【らぁ麺屋 飯田商店(京都・京都大丸店催事)】

    

    🍜塩つけ麺 ¥‬1300

    

    ●スープ

    《塩 鶏》

    石垣の塩・ぬちまーす・完全天日塩海一粒などをブレンドしたかえしはキレのあるカドを立たせている。

    比内地鶏・名古屋コーチン・山水地鶏の丸鶏と、比内地鶏と名古屋コーチンのガラから取られた出汁はシャープなかえしによりクッキリとした旨味の輪郭を描いている。

    黄金色に輝く鶏油は甘みを帯びた旨味が塩味とリンクして鶏感を圧倒的に押し出してくる。

    

    ‪●麺

    《中太 平打ち ストレート 多加水 自家製》

    はるゆたか・春よ恋・きたほなみ・チクゴイズミ・さぬきの夢等の国産小麦をバランス良く配合させ、

    小麦感を活かした香ばしい風味や素材本来の旨味をぬちまーすを入れる事でより際立てる。

    内モンゴル産天然由来のかんすいを使用する事でしなやかなコシを生み出す。

    艶やかな肌で啜り心地と絡みの良さに加えて昆布水をしっかり纏って麺・つけ汁の個性を引き出して調和させる。

    

    ‪●トッピング‬

    麺の旨味を引き出す塩

    独特の酸味で旨味を引き出す梅肉

    磯の風味がプラスの海苔

    鶏の旨味をスッキリとさせる酢橘

    蕩ける食感の低温調理チャーシュースライス

    カドをスッキリとさせる白髪ねぎ

    色合いと風味をプラスの青ネギ

    鶏の旨味を際立てる柚子皮

    

    ●寅レポ ‬

    先ずは塩をつけて昆布水に浸かった麺を頂くと小麦の旨味の底力を見せつけられるがこれだけで既に心が踊り、

    梅肉を付けると違った角度の麺そのものの旨味が現れて麺の存在感を印象付けられてしまう。

    昆布水自体も粘度があり、

    付ける物全てを旨味・風味と共に取り込んでいく。

    アグレッシブな鶏とかえしの共演を成すつけ汁に付けて一気に啜ると滑らかな滑り心地で勢いよく口へと運ばれ、

    瞬時に昆布と麺の風味からつけ汁の風味と旨味に序盤で焼き付けられた残像が残る麺自体の旨味が馴染んで重なる。

    漬け込む回数が増す程に力強さを見せていたつけ汁は、

    昆布の旨味が徐々に上がってきてまろやかな旨味へとシフト。

    また自然と変わる味わいに味変アイテムを使用する事で違った深みを堪能出来る。

    ダイナミックな構成の裏に秘めた繊細な作り込みで深い味わいを堪能させるつけ麺を頂きましたっ!

    #ラーメン #つけ麺

店舗情報

神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14
今日11:00~15:00
0465624147