投稿する

淡路町のそば(煮干し)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは淡路町のそばを煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
11件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、11の中からとっておきの煮干しを見つけてください!

3.2
煮干中華SOBA(銀座 篝 大手町店)
今日不明
淡路町駅から823m
東京都千代田区大手町1丁目9-2B1F

レビュー一覧(2)

  • redd
    redd

    #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ramen #ラーメンインスタグラマー #ラーメン #中華そば #煮干しそば

  • redd
    redd

    #そば #ラーメン #中華そば #煮干しそば #ramen #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #つけ麺 #醤油ラーメン #醤油そば #煮干しラーメン

3.2
塩煮干し肉そば(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
淡路町駅から736m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(8)

  • katsumiyamanaka
    katsumiyamanaka

    太めでコシの強い麺に負けないしっかりとした味わいの煮干だしが濃いスープ。 #チャーシュー #喜多方ラーメン #ランチ

  • chad
    chad

    きたかた食堂神保町店@ #神保町 #東京都 #千代田区 肉そば塩煮干し980円 肉チョイスを聞かれます。お勧めの全種類で。鴨ロース1枚、豚ヒレ1枚、豚モモ2枚、豚バラ2枚が乗ります。どれも美味しかったけど豚ヒレが一番好みでした。豚バラの脂身も秀逸。ベースのスープ、手打麺も言わずもがなの美味さです。メンマ、白髪ネギ。きたかた食堂は、どのお店も変わりなく美味しいですね。 #東京 #御茶ノ水 #ラーメン #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン #煮干しラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

  • chad
    chad

    きたかた食堂神保町店@ #神保町 #東京都 #千代田区 肉そば塩煮干し980円 肉チョイスを聞かれます。お勧めの全種類で。鴨ロース1枚、豚ヒレ1枚、豚モモ2枚、豚バラ2枚が乗ります。どれも美味しかったけど豚ヒレが一番好みでした。豚バラの脂身も秀逸。ベースのスープ、手打麺も言わずもがなの美味さです。メンマ、白髪ネギ。きたかた食堂は、どのお店も変わりなく美味しいですね。 #東京 #御茶ノ水 #ラーメン #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン #煮干しラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

3.1
限定 塩煮干しSOBA(銀座 篝 大手町店)
ディナー
今日不明
淡路町駅から823m
東京都千代田区大手町1丁目9-2B1F

レビュー一覧(2)

  • meet_meat
    meet_meat

    篝で初めて鶏白湯以外を食べてみたけど、やっぱ美味しい😄 まろやかな塩味とほんのり苦味のある煮干しが絶妙な感じ。 トッピングの筍と焦がしヤングコーンも(かぼちゃはいらない…)旨し。 #ラーメン #東京ラーメンマニア #東京ラーメン #塩ラーメン #煮干しラーメン

  • merry_bagel_wh0
    merry_bagel_wh0

    #ラーメン

3.1
肉そば(塩煮干)(きたかた食堂 神保町店)
ランチ
今日不明
淡路町駅から736m
東京都千代田区神田神保町1ー6 サンビルディング1F

レビュー一覧(5)

  • ramentabete
    ramentabete

    超多加水自家製手揉麺 きたかた食堂@神保町 肉そば(塩煮干) ヒレ肉のスパイス感!もも肉のしっとり歯応え 鴨肉の野趣な味を堪能 ピロピロ麺も塩煮干汁も沁みて泣ける 旨し!なので詠います! 多忙にて 働き方も 未改革 せめてご褒美 オレに肉そば ご馳走様でした! #中華そば #ラーメン #神保町 #喜多方 #鴨ロース #豚もも #豚ヒレ #千代田区

  • devichance
    devichance

    メチャ美味い! 肉はバラ モモ 鴨をチョイス この界隈激戦区だけど此処が一番美味い! #ラーメン #神保町 #きたかた食堂

  • #無化調 の #塩ラーメン です🍜 肉そば(チャーシューメン)の肉は、豚バラ、豚ヒレ、豚もも、鴨ロースから3つ選べます。 #超多加水自家製手揉み麺 は、思っていたよりも太かったですが、チュルチュルで美味でした😊 #ラーメン #喜多方ラーメン #中華そば #チャーシュー麺 #鴨ロース #鴨肉

3.1
濃厚煮干つけsoba(銀座 篝 大手町店)
ランチ
今日不明
淡路町駅から823m
東京都千代田区大手町1丁目9-2B1F

レビュー一覧(3)

  • つけ汁は煮干しの風味を感じさせながら魚介の甘みと醤油ダレのキリッとした塩分が上手く絡んでる。 麺はツヤツヤで加水率の高い麺。 とにかくヴィジュアルが華やか! その麺にトッピングされたカボチャ、トマト、それに旬のオクラを まずつけ汁にディップして食べる。 麺は大盛りまで同額。当然大盛りをチョイス。 しかしあっと言う前に完食。 ポットに入ったスープ割りで締める ごちそうさまでした。

  • kuritaka
    kuritaka

    #つけそば #ラーメン #ランチ

  • yasu_88
    yasu_88

    #つけそば

3.0
鶏・煮干・蛤のトリプル SOBA(むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店)
今日不明
淡路町駅から296m
東京都千代田区神田須田町1丁目25−4

レビュー一覧(4)

  • area51jazz
    area51jazz

    ‪#神田ラーメン部 ・昼練。特製 鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA。 #ramen #ラーメン #lunch #ランチ #サラメシ (@ むぎとオリーブ 神田万世橋店 in 神田須田町)ごちそうさまでした(^ ^)‬

  • _key_
    _key_

    鶏、煮干、蛤のトリプルスープ。さらりとした清湯系なのは見ての通りですが今時風にカエシが立ってるのかと予想してましたが、そうでもなくマイルドな醤油感。結構、分厚い旨味を感じ後半になると蛤がぐんぐん効いてくるスープです。

  • newluke0414
    newluke0414

    鶏、煮干し、蛤でのトリプルスープというスープ。とも感じるのは蛤の出汁感。鶏は滑らかさを与えるために存在しているのかな~,,,とおもうが、煮干し感は殆どと言っていいくらい感じません。貝の出汁の効いたやさしいスープというところでしょうか。近年中華そばのスープとして昔ながら・・・といいつつも鶏の出汁にアクセントのある素材を入れて進化させるといった現代版昔ながらの中華そばの範疇にい入るスープのよう。醤油のかえしがマイルドに伝わってきて、蛤の出汁がしっかり効いたほっこりするスープです。特徴はあるんですがうま味は単一的でコクとしてはちょっと物足りなさもあります。中細のストレートの麺。少し柔らかくてコシは弱いです。これに合わせるスープが蛤の単一的な味に偏ったインパクトには欠けるものなのでからみついたスープを振り切ってしまう感があり、一体感は薄いです。このスープ&麺の構成になると普通の中華そばの域を出きれていないようにも感じます。

3.0
冷やし煮干しそば(田中そば店 秋葉原店 )
今日11:00~21:00
淡路町駅から818m
東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺はウェーブがかった気持ち太めの麺です。冷されたことで締まっていて、モチモチとした食感を感じられます。チャーシューは普通中華そばに使用しているものと同じ?なのか、冷されたことで脂身が固くなった独特の感覚があった。これは、冷やし専用のチャーシューを用意して欲しいと思った。ノーマルメニューの中華そば同じようにニボ度があれば美味しいだろうな、と思えた一杯だけに次回は中華そばをいただこうと思います。

3.0
限定煮干そば(時翁 )
ランチ
今日定休日
淡路町駅から657m
東京都千代田区鍛冶町1-7-1 五番館第2ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • coltsaa
    coltsaa

    「限定」と「煮干」のマジックワードに惹かれオーダー。背脂が煮干の風味を閉じ込めて美味しいスープに仕上がってた。 今はどこでもにラーメン食べられるけど、いろんなアプローチがあるんだなあと思う。