投稿する

東京都のごはんの人気おすすめランキング (3ページ目)

12,864 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるごはんの人気ランキングページです。

SARAHには現在12864の東京都で食べられるごはんが登録されています。

東京都では、千代田区のシンガポール海南鶏飯 水道橋店 (ハイナンチーファン)のどちらか迷った方は!!ハーフ&ハーフ【肉大盛200ライス大盛100】や千代田区のラ・タベルナ の特製ミートローフ、バターライスとスパゲティ添えなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

12864件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいごはんを見つけてください!

3.7
どちらか迷った方は!!ハーフ&ハーフ【肉大盛200ライス大盛100】(シンガポール海南鶏飯 水道橋店 (ハイナンチーファン))
今日12:00~23:00
水道橋駅から281m
東京都千代田区三崎町2-1-1 美幸ビル 2F

レビュー一覧(12)

  • hiroshiaoki
    hiroshiaoki

    鶏のスープで炊いたご飯はそのままでも美味いし、ご飯に3種のソースだけでもイケるし、最後はご飯にチキンのせてソース全部ごちゃ混ぜするというお店推奨の食べ方で。¥990-

  • kuramae1osaka
    kuramae1osaka

    #東京 #テイクアウト #ランチ #水道橋 #飯田橋

  • menta_iko
    menta_iko

    #チキンライス #アジア料理 #海南鶏飯

3.7
特製ミートローフ、バターライスとスパゲティ添え(ラ・タベルナ )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
市ケ谷駅から379m
東京都千代田区六番町1-1

レビュー一覧(8)

  • koume
    koume

    バターライスとスパゲティの両方が付いていて、物凄いボリューム。 ミートローフは大きめにカットされた物が2切れ。 デミグラスソースでじっくり煮込まれており、なんとなく煮込みハンバーグっぽくもあります。 #ごはん #スパゲッティ #パスタ #ミートローフ #ライス #ランチ

  • potesalamylife
    potesalamylife

    #パスタ #スパゲッティ #ミートローフ #バジリコ #バターライス #ラ・タベルナ #麺

  • potesalamylife
    potesalamylife

    ミートローフの下にはたっぷりのパスタとバターライス。これで量少な目です! #パスタ #スパゲッティ #麺 #ミートローフ #ラ・タベルナ

3.7
カキフライ定食(三州屋)
ランチ
今日定休日
銀座一丁目駅から76m
東京都中央区銀座2-3-4

レビュー一覧(5)

  • ittyokami
    ittyokami

    いつも行くのは細い路地の奥にある銀座店、近くに銀座一丁目店もあります。 お昼はいつも満席でちょっと並びます。 お昼時はいつも満席ですが回転は速いのであまり待つことはありません、ご年配のホールスタッフ数名が空いたお皿から次々に下げていきます。 最後に味噌汁のお椀だけになったりします。(笑) さっと食べてさっと出るが基本です。 名物のカキフライ定食(1,350円) タルタルソースで食べる洋食スタイルのカキフライも好きですが三州屋さんの練りからしとソースで食べる王道の定食スタイルも大好きです。 大振りのカキフライを5個のってます、産地はわかりませんが三州屋さんのカキフライは何故か美味しいです。 東京に5年ぶりに戻ってきて久しぶりに食べましたが一番美味しいカキフライです。 揚げあぶら?パン粉?なにかが他のカキフライとは違います、ちょおとした違いが絶品の味になります。

  • aquira64
    aquira64

    #定食 #牡蠣フライ #ランチ #ごはん

  • msd1205
    msd1205

    うまいです。ギュッとした食感は貝柱、素晴らしいソリューション。 #牡蠣フライ #ランチ #定食

3.7
牛フィレとフォワグラのロッシーニ(俺のフレンチ TOKYO )
ディナー
今日12:00~23:00
銀座一丁目駅から143m
東京都中央区銀座1-8-19 キラリト ギンザ B1F

レビュー一覧(18)

  • toshi
    toshi

    俺のフレンチの代名詞的なメニュー。他にオーダーしたメニューはすべて塩分が強い印象でしたが、このメニューは味は濃いですが、塩分が強いとは感じませんでした。 リーズナブルな価格で本格フレンチが楽しめますが、塩分が気になる方はご注意下さい。

  • makisakai
    makisakai

    俺のフレンチといったらこれ、定番の牛フィレとフォワグラのロッシーニに、期間限定で「トリュフのトッピング」確かプラス500円だったと思いますが、トリュフをのせていただきました。 なんとも贅沢な一品です。

  • rontan
    rontan

    お肉は柔らかく、フォアグラを贅沢に使っていて美味しいです。 ソースは濃いめなのでパンを注文し一緒に食べました。 値段、味、ボリューム大満足です。

3.7
スペシャルマトンビリヤニ(アジアカレーハウス)
今日不明
錦糸町駅から254m
東京都墨田区江東橋3-9-24

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    アジアカレーハウス(東京都・錦糸町) ☆スペシャルマトンビリヤニ 錦糸町のバングラデシュカレーの名店、数多のスパイスLoverが影響を受けてきた「アジアカレーハウス」にてカレーなるバングラデシュ研究会🇧🇩 2018年〜2020年にかけて食べログ百名店カレーEASTに連続選出されています👌 個人的には約2年ぶり、久々の訪問。 コロナ対策で席間のパーテーションが置かれたくらいで、あとはカウンター席座ると目の前が山積みされた食材という風景など全く変わっていません♨️ オーダーは「スペシャルマトンビリヤニ」にしました🇧🇩 メインのマトンビリヤニに卵カレーとサラダミックスがワンプレートに盛り付けられ、さらに別皿のチキンローストカレーとスープにドリンクが付いています🍛 狭いカウンターにズラリと並ぶ壮観なボリューム感と現地感、日本人に寄せる気は微塵も感じないのも魅力的✨ バングラデシュでよく食べられているチニグラ米を使ったビリヤニ、肉の出し汁に生米を入れて炊き上げるバングラ式ビリヤニです🇧🇩 スパイスの辛さは控えめながら実に香り豊かで、骨付きマトンもごろごろ入っています🍖 少しずつ摘んでから、骨付きチキンをほぐしてビリヤニと食べたり、スープをビリヤニにジャッとかけて食べてみたりと変化を加えながら美味しく頂きました🍛 ビリヤニは一回おかわり可能というシステム、お腹いっぱいバングラデシュ料理を体感してください👌 #東京グルメ#カレー#ビリヤニ#マトンビリヤニ#肉#チキン#野菜#バングラデシュカレー#東京カレー #ライス #スパイス #チキンカレー#エッグカレー

  • merry_beans_ey5
    merry_beans_ey5

    アジアカレーハウス バングラデシュ系ビリヤニ 始め食べる変わったビリヤニで驚いたが中毒性があって無性に食べたくなる時がある。 店内は汚い&適当だけど現地で食べる感じがしてそれもまたいい! 夜中やってる!

3.7
トリュフ御飯一膳め(はらまさ )
ディナー
今日18:00~00:00
曙橋駅から175m
東京都新宿区片町2-2 アーバンクレスト片町 1F

レビュー一覧(4)

  • mahina29
    mahina29

    こちらのお店の看板でもある?!トリュフ御飯。まず一膳目はとらふぐの白子で。まろやか濃厚クリーミーな白子にトリュフの香りがたまらないです。 #トリュフご飯 #美味しい #ディナー

  • #トリュフご飯 #ごはん

  • #トリュフご飯 #四谷 #懐石料理 #和食 #おまかせ

3.7
ペパロニスライス(PIZZA SLICE)
ディナー
今日11:30~21:30
代官山駅から632m
東京都渋谷区猿楽町1-3代官山上新ビル1F

レビュー一覧(6)

  • sara24nov
    sara24nov

    まさにニューヨークのピザ☻ 美味しくて1ピースは1人でペロリ😋

  • mihonakajima
    mihonakajima

    #ピザ #ペパロニピザ #イタリアンソーセージピザ 食べ応えありで、美味しいアメリカンなピザ

  • chubby
    chubby

    #スライス の#ピザ は全てのピザ好きのピザ欲を満足させてくれると思います。#SLICE #pepperonislice #ペパロニピザ #ペパロニ #PIZZA

3.7
ライス&カレーワンプレート(スパイシービストロ タップロボーン 南青山本店)
ランチ
今日不明
青山一丁目駅から160m
東京都港区南青山2丁目215 104

レビュー一覧(7)

  • ___yuki
    ___yuki

    2015/11/16訪問。スパイシーなスリランカカレーが食べたくなり訪れました。まぜまぜして食べます。ボリューム満点( ´ u ` ) #ごはん #ライス #カレー

  • guruhi
    guruhi

    スリランカ風のカレーは辛味がほとんどないため優しくもインドにはない独特のスパイスが入る。ここは野菜を細かく刻んだサラダを混ぜながら手でいただきたいところ。 #カレー #ごはん #ライス

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #カレー #ライス #ごはん

3.7
チキンカレー(葉もれ日)
今日11:00~18:00
浅草橋駅から349m
東京都台東区浅草橋3-4-4

レビュー一覧(33)

  • cota_nagai
    cota_nagai

    #浅草橋 #スパイスカレー #チキンカレー

  • clutch
    clutch

    #カレー #チキンカレー #ランチ 辛さがちょうどいい。コーヒーセットがオススメ。

  • njima333
    njima333

    シャバシャバ系のチキンカレー 少し辛めでごはんが進みます #カレー #チキンカレー

3.7
柔らかラムビリヤニ(カーンケバブビリヤニ (Khan kebab biryani))
ランチ
今日11:00~15:30,17:00~23:00
新橋駅から242m
東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館 6F

レビュー一覧(4)

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、新橋~銀座エリアのカーン・ケバブ・ビリヤニで柔らかラムビリヤニ1235円。サラダとソフトドリンクが付きます。また、いつもスープとカレーをオマケしてくれます。 個人的に『~・~・ビリヤニ』のビリヤニは都内ビリヤニの一つのベンチマークになっていると考えています。 見た目も鮮やかなビリヤニは味わいも豊かでとても美味しいです。骨付きマトンのワイルドさがとてもいい感じです。そして付け合わせのオレンジの酸味もマッチします。スープとカレーも美味しくて、ビリヤニの辛さをブーストしてくれます。 他にもニハリやパヤ、ドーサなどの南インド料理もラインナップしているので、ディナーにも来てみたいお店です。 #東京都 #中央区 #銀座 #新橋 #ビリヤニ #インド料理 #南インド料理 #バングラデシュ料理 #カーンケバブビリヤニ #柔らかマトンビリヤニ #マトン

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、銀座のカーン・ケバブ・ビリヤニでラムビリヤニ1235円。画像以外にもサラダとサービスのスープをいただきました。というかここいつもスープのサービスがあるんですが、それはそれで嬉しい。 . 元々普通でも結構辛めだなぁと思っていたのですが、今回オーダー時にうっかり辛口と言ってしまったのでなおさら辛い。美味しいんですが辛い。ラッシー意味なし。. . そういえばこのお店でナンカレーを頼んだことがなかったので今度はカレーを食べてみよう。. . #東京都 #東京 #中央区 #銀座 #新橋 #インド料理 #南インド料理 #ムスリム料理 #イスラム料理 #ビリヤニ #カーンケバブビリヤニ #ラムビリヤニ #ラッシー #ライタ #ラッサム

  • yasube
    yasube

    チキンかラムか野菜の3種類からチョイスできます 私はラムをチョイス ビリヤニは凄い盛りにビックリ スプーンですくうと あら!軽い お米とお米の間に空気が入ってる感じ まるでパウダースノーw ラム肉も柔らかくおいしかったけど ゴロゴロはいっていて 2種類のソースで味変してみたけど 私は半分ぐらいしか食べられなかった・・・ ガッツリ食べたい人にはお勧め #ビリヤニ#インド料理#がっつり #ラム

3.7
三色ライス(洋食 一新亭(イッシンテイ))
ランチ
ディナー
今日不明
浅草橋駅から416m
東京都台東区浅草橋3丁目12-6

レビュー一覧(8)

  • cecil0721
    cecil0721

    オムライスにカレーとハヤシが掛かった名物の三色ライス。 オムライスの中身はちゃんとケチャップライスで、カレーとハヤシの下には白米のボリューム満点プレートです。 #カレー #オムライス #ごはん #ライス

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    オムライス、ハヤシライス、カレーの三色ライス なかなかボリューミーです #浅草橋ランチ #ボリューミー #カレー #オムライス #ケチャップオムライス #ごはん #ライス #ハヤシライス

  • guruhi
    guruhi

    100年以上続く浅草橋のレジェンド的なお店。カレー、オムライス、ハヤシライスを一皿にするというのは、分かりやすいけど、今では逆になかなかできないセンスで斬新だと思う。 #オムライス #カレー #ケチャップオムライス #ハヤシライス

3.7
麻辣鶏飯(蜃気楼)
ディナー
今日不明
新板橋駅から305m
東京都板橋区板橋1丁目33-1

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    これはマスターが四川旅行の際に編み出したという新作で、「炸鶏」を乗せたごはん。 鶏は一度蒸してから素揚げにしているみたいです。 また、醤油ベースのタレで味付けが施され、五香粉の風味もあります。 #ごはん #鶏飯 #麻辣 #ディナー #中華料理

3.7
スリランカプレート(バスマティライス)(ポンガラカレー 赤坂アークヒルズ店)
ランチ
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から238m
東京都港区赤坂1丁目12-32

レビュー一覧(7)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    カジュアルにスリランカ料理が楽しめる大阪の“ポンガラカレー”が東京に進出!六本木一丁目のアークヒルズ店は早くも行列店になっていて大にぎわいでした!!美味なスリランカプレートは日本米で1000円ポッキリ。バスマティ米でも1100円でーーす。#カレー #スリランカカレー #スリランカプレート #スリランカ料理

  • kangyibohe
    kangyibohe

    スリランカ風の本格スパイスカレー、バスマティライスがスパイカレーとの相性がいい #スリランカカレー #カレー

  • tatsuomonies
    tatsuomonies

    #スリランカカレー #カレー

3.7
カルボナーラ(麺散)
ランチ
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から227m
東京都渋谷区神宮前6-13-7

レビュー一覧(19)

  • kenmo1226
    kenmo1226

    餅は餅屋。普通のうどんのが美味しい! #食に感謝

  • koma7
    koma7

    クリーミーなソースにベーコンがたまらなく美味しかった。 #カルボナーラ #うどん#カルボナーラうどん

  • omu_tabetai
    omu_tabetai

    #うどん

3.7
Butter Chicken & Keema(FORRESTER Spice and Music)
ディナー
今日11:30~21:30
中目黒駅から281m
東京都目黒区中目黒1丁目4-21エグゼクティブ代官山201

レビュー一覧(8)

  • yamato79
    yamato79

    2種のコンビネーション。特に、キーマ!終始単調さは無く、噛むほどにスパイスと肉の旨みが交錯する。抑揚のある弾力も秀逸。そして、辛め故に、あとをひく。次回は単品で喰らいたい。美味い!

  • lomdon
    lomdon

    メニューはカレー1種類と2種類ありましたが、やはり2種を選んじゃいますね。キーマとバターチキン、方向の違う2つを。まずはサラダから。サラダを食べていると、厨房から香ばしいスパイスの香りが。1つ1つ作ってくれているのは嬉しいところ。食欲が刺激されます!!出てきたのはコチラ〜!このビジュアル!するとやはりGHEEのレシピを教わったそうで、納得。まずはキーマから。牛と豚の粗目な合い挽き。ドライキーマですね。コーンと緑赤のピーマンが目にも鮮やか。一口食べれば、めちゃくちゃ辛いわけでないけど、感じるスパイスが絶妙。じっとりと汗をかきます。バターチキンは甘さもあるけど、感じるのは豊かなバターの風味。コクをしっかりと感じて。夢中に食べれば恍惚となる。

  • guruhi
    guruhi

    好きな組み合わせ。 #カレー #キーマカレー #バターチキンカレー

3.7
チキンビリヤニ(大岩食堂 )
今日11:00~15:00,18:00~23:00
西荻窪駅から157m
東京都杉並区西荻南3-24-1

レビュー一覧(11)

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/03/25訪問。チキンカレーとヨーグルトライタ付き。食べ応え満点のスパイシー炊きこみごはん( ´ u ` ) #ビリヤニ #ごはん #チキンカレー #カレー

  • kenh
    kenh

    ビリヤニ不足解消😋 #ビリヤニ #チキンビリヤニ#西荻窪 #カレー #チキンカレー #ごはん

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    ビリヤニうまい #ビリヤニ #チキンカレー #スペアリブのカレー #中央線

3.7
うにごはん(いふう )
今日定休日
中目黒駅から129m
東京都目黒区上目黒2-7-11

レビュー一覧(9)

  • tsuruko
    tsuruko

    中目黒駅にほど近いお店で、新鮮な食材を丁寧に調理してくださるお店です。うにごはんは少しお時間がかかりますが、カウンターで調理される様を拝見しながら、待った甲斐のあるふっくらと炊き上がったうにごはんでした。ご馳走様でした。

  • macha01
    macha01

    こちらのお店の名物、うにご飯。 たっぷりのウニが入っています。 火の通ったウニはほっくりと美味しいです。

  • maria0124
    maria0124

    これは本当に贅沢なごはん。美味しくないわけがないでしょう(*^^*)100点満点です♡

3.7
開楽特製 ジャンボ餃子 餃子定食 (3個)(開楽 本店 )
ランチ
今日11:00~22:00
池袋駅から135m
東京都豊島区南池袋1丁目27番地2

レビュー一覧(10)

  • user_28289421
    user_28289421

    1個120円で追加 箸で持ち上げるとデカくて重たいっす(^^)パクり うん、厚めの皮がモチモチですねー具もたっぷりで旨いっす!大きな餃子と言うよりも皮を薄くした肉まんみたい

  • kimjun
    kimjun

    開楽 本店(東京・豊島区) 餃子のボリューム最高 3個で普通の1人前より多く感じました 中身も具材がしっかり詰まっていて、食べ応え十分 ご飯は大盛にしてもらいました(メニューから+100円) #定食 #餃子 #肉 #東京 #池袋 #デカ盛り #ごはん #中華 #中華料理

3.7
肉あんかけチャーハン(梁山泊 (リョウザンパク))
ディナー
今日17:30~23:00
上石神井駅から786m
東京都練馬区関町南3-4-51

レビュー一覧(21)

  • marichan
    marichan

    お肉の旨みが詰まったトロミのある餡とパラパラに炒めた炒飯が絶妙。 #炒飯 #あんかけチャーハン #あんかけ

  • guruhi
    guruhi

    やみつきになること間違いなし。ファンも多い。 #炒飯 #あんかけチャーハン #あんかけ

  • cozy
    cozy

    醤油基調のしょっぱめな豚肉餡かけ。 玉子が入ったパラパラに炒められたご飯。 相性抜群。 中華スープ付きで840円税込。 お腹いっぱい。 #炒飯 #あんかけチャーハン #あんかけ

3.7
卵かけご飯(うな達)
ディナー
今日不明
池袋駅から486m
東京都豊島区東池袋1丁目31-3

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    ここの卵かけご飯は、な、なんと、鰻のタレがたっぷり掛かっているんですよぉ~♪ ”つゆだく”ではなく”タレだく”状態!! #ごはん #玉子かけごはん #ディナー #丼もの

3.7
とり貝の肝飯(波やし (はやし))
ディナー
今日不明
高円寺駅から265m
東京都杉並区高円寺北3-4-11

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    とり貝の肝を使った酢飯のバターライスで、肝のコクとバターの風味がいいです。 ひと口サイズなんですが、丼ぶりで食べたい!! #ディナー #ライス #ごはん #炒飯 #チャーハン

3.7
ドラゴン炒飯(みんみん (珉珉))
今日定休日
青山一丁目駅から547m
東京都港区赤坂8-7-4

レビュー一覧(10)

  • user_86497793
    user_86497793

    にんにく、ニラがたっぷり入ったスタミナ抜群な炒飯。これを食べないと珉珉に来た気がしません

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    チャーシューがうまい炒飯! 米はニンニクが結構効いてます。 そして何より脂身多めのチャーシューがうまい! #町中華 #炒飯

3.7
おにぎり(ほろよい )
ディナー
今日定休日
上板橋駅から677m
東京都板橋区上板橋3-26-15

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    本来は昆布の佃煮かタラコなんですが、この日、たまたま筋子が出ていたので、わがまま言っておにぎりに入れて貰ったんですよ。 それにしても、筋子の量が半端ない!!(笑) #おにぎり #ディナー #ごはん

3.7
海南鶏飯(ランチ)(松記鶏飯 (SONG KEE JEE FAN))
ランチ
今日定休日
淡路町駅から186m
東京都千代田区神田司町2-15-1
 パレヤソジマ 1F

レビュー一覧(11)

  • chisato6
    chisato6

    シンガポール料理「海南鶏飯」をメインに食べさせるレストラン。鶏肉は柔らかく味も好い。 美味しい食べ方や、付けダレ・ソースの追加もお店の方が自然と促してくれます。

  • sumiko
    sumiko

    淡白な鶏胸肉をしっとりと仕上げ、透明度ある白い肉質。 見るからに美しい海南鶏飯です。 肉質はしっかりしているのに、潤いがあって、ソースとの絡み具合もバッチリ! 現地での研究も熱心なご主人が作るだけあって、現地のホーカー(飲食集合屋台)の味に近いです。

  • yukimur
    yukimur

    3種類のソースで飽きることなく最後まで味わえました。この値段でライス、ソースのお替り無料なのはコスパがいいと思います。