投稿する

西小山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)

4,200 メニュー

西小山駅周辺の人気メニューランキングページです。

4200件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
ハンバーグデミグラスソース(ちいさなフライパン)
ランチ
今日不明
西小山駅から677m
東京都品川区小山3丁目24-5

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    無くなってしまったと悲しんで居たところ 移転していると教えてもらい久し振りに武蔵小山バーグ ちいさなフライパンにきました。 広い店内は既に満席 サラリーマンから主婦層、ご老人層 変わらずの愛され店 注文はハンバーグデミグラスソース 1000円でサラダ・味噌汁・ライス・ドリンクが付くのも変わらずで嬉しいヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ 平ぺったいパテ 肉汁じわっとで美味しい デミグラスソースも美味しい 美味しいというか丁度良い! 最初から最後まで満足して食べおわれるのに明日も食べたい美味しいハンバーグ。 ほっこりしますね、好きです。

3.2
ピザトースト(レブレッソ(Le BRESSO) 目黒武蔵小山店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
西小山駅から687m
東京都目黒区目黒本町3-5-6

レビュー一覧(2)

  • beniko
    beniko

    途中でレギュラーメニューになったピザトースト。ピザソース、ピーマン、チーズ、ペパロニといった具材のピザトーストです。パンはほんのり甘く、ピザソースもケチャップよりなので、少し甘さを感じて、お子様も喜びそうです。ボリュームもあるので、ランチにも。 #パン#ピザトースト

  • user_37921819
    user_37921819

    大きなサラミのピザトースト。 #トースト

3.2
半じゃこめし(ボニート・ボニート )
ディナー
今日11:30~15:00,18:15~21:30
西小山駅から572m
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101

レビュー一覧(8)

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき煮豚めん1480円 煮たまご110円 半じゃこめし400円 2020/7月訪問 平日19:20到着。 先客6人ほど。 煮詰められた強烈な出汁感、濃い醤油風味がたまらない。やや甘めに感じる人も居そうだ。 自宅の夕食のようにすっと馴染む。これが「通った店」なのだろう。 煮豚麺の煮豚は300gは余裕で超えるであろう厚切り。こんな塊に食らいつくことって、ここの煮豚麺以外まず無い。少々高値感を持つかもしれないが、煮豚好きは是非。 筍煮、カイワレ、ネギ、オプションの煮たまご。それとスープに混在する「あらびき」は、もう具と言って良いだろう。スープのトッピングと言うカテゴリーのもので、鰹厚削りの混合節粉だ。 半じゃこめしはこれでもかと乗るしらすの量が圧巻。ちょっと添えられる野沢菜も美味しい。初心者の頃は、なんでこんなに鰹が強いラーメンに繊細なしらす?と思ったこともあったが、今はそれぞれをしっかり楽しめ、鰹スープのじゃこめしオジヤも堪能できる味覚が養われるまでになった。 満足の完食完飲。 食後に口中に残る「あらびき」を味わいながら帰路に着くのがことのほか楽しみ。 鰹効果か、翌日の体調がすこぶる良くなるラーメンなのだ。 #ごはん #じゃこ飯 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼もの #丼物 #どんもの #ごはん #しらす

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 冷し正油らーめん950円、半じゃこめし400円 今年(2021年)のメニュー表記は去年と違う。冷し正油めん900円から冷し正油らーめん950円に変更されていた。鬼おろしがピリッと効いている。シンプルで清涼感がある夏の定番。毎年梅雨明け宣言2日後から暑さが無くなる頃合い(店主の感覚で)までの提供。半じゃこめしのしらすを乗せ替えて食べると更に美味いです。 #ごはん #じゃこ飯 #丼もの #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼物 #どんもの

  • chad
    chad

    麺 ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) みそあらびき1000円、煮たまご110円、半じゃこめし400円 上質な国産素材のみで仕上げるらーめんはどれも絶品。デフォルトメニューのらーめん、つけめんに加え、夏は冷やしめん、秋冬はみそらーめんと鍋焼きらーめんが始まります。通年メニューの売りはあらびきらーめん。「あらびき」とは、高知県産厚削り鰹節、鯖節などを粗めに砕いた魚粉のことで「スープのトッピング」と銘打たれています。丼の底にどっさり敷き詰められていて、底の方から混ぜながら食べると、ここでしか味わえない風味豊かなカツオ系ラーメンが堪能できます。浅草開化楼謹製の中太麺は180gで満足感あり。ぷりんぷりんと弾けるような食感で風味最良。フラッグシップのどでかい煮豚はとろとろ。醤油香ばしくて少し甘めなのがまた良いです。和風の筍煮、露地栽培のカイワレも、ラーメン屋さんではなかなかお目にかかれません。長ネギも国産品のみを使用、スープ材料のニンニクまでも青森県産を惜しみなく使用しているそうです。 半じゃこめしは高知県産しらすがこんもり盛られたご飯もの。ちょこっと付く野沢菜も良いです。醤油を掛けずに食べた方が美味しいです。激推しの名店と思います。 #ごはん #じゃこ飯 #丼もの #ディナー #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #しらす #しらすごはん #丼物 #どんもの

3.2
正油つけめん全部のせ(ボニート・ボニート )
ランチ
今日11:30~15:00,18:15~21:30
西小山駅から572m
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101

レビュー一覧(2)

  • hiro_meshi
    hiro_meshi

    鰹節の出汁ががっつり効いたスープに、程よい食感の中太麺がマッチして、贅沢なスープを食べている様に感じるくらい美味しいです。お肉もジューシーで味付けもばっちり。これだけで美味しいお酒が飲めちゃうんじゃないかと思います。武蔵小山近辺で一番美味しいつけ麺かもしれません。おすすめです。#つけ麺 #かつおぶし #かつおだし #武蔵小山ランチ

  • yuufat
    yuufat

    #SARAHはじめました #武蔵小山 #ランチ

3.2
カキフライ定食(中)(さんきち)
ランチ
ディナー
今日不明
西小山駅から805m
東京都品川区小山3丁目12-10

レビュー一覧(3)

  • yavinci
    yavinci

    カキフライが大きい!量が凄い!美味い! 過去に食べた事ない。 夏はやってません。 武蔵小山のデカ盛り街洋食屋さん。 色んなセットメニューがあって毎日でも飽きません。 ホールのお母さんの接客も優しいです。

  • yavinci
    yavinci

    連投になりますが…

  • yavinci
    yavinci

    連絡になりますが…大きさを知って欲しくて。

3.2
肉茄子カレー丼(丸吉飯店 西小山店)
ディナー
今日不明
西小山駅から32m
東京都品川区小山6丁目2-1

レビュー一覧(2)

  • currysun5211
    currysun5211

    丸吉飯店西小山店さんで肉茄子カレー丼を🍛 これ爆発的に旨い💥 所謂中華風の旨煮的な餡をカレー味にしたようなメニューなんですが、まずそのベースになる旨煮が旨い🤩 そしてほんのりカレー味もナイスマッチ👍 大きめカットの豚肉、茄子、玉ねぎ、青梗菜もみな持ち味を存分に発揮して、旨味、風味、食感が多様にカレーに詰め込まれてますな💨 そしてこのカレー餡とご飯の味の混ざり具合が驚くほどマッチしてる🎯 深くそして広がるような旨味は絶品🙌 これはとんでもなく旨い中華カレーや\(^ω^)/ #カレー #丸吉飯店西小山店 #肉茄子カレー丼 #中華カレー #中華 #町中華

  • user_37921819
    user_37921819

    肉・茄子・玉ねぎ・青梗菜をカレー粉でサラッと炒めたものをオンザライス。 必ず頼むメニュー。 #丼もの

3.2
メープルココア&マスカルポーネ(レブレッソ(Le BRESSO) 目黒武蔵小山店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
西小山駅から687m
東京都目黒区目黒本町3-5-6

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    何種類かあるスイーツ系の中の一つ。ネーミングからすると激アマなイメージがありますが、ココアの苦みがあって、ビターテイスト。マスカルポーネも使われているので、ちょっとティラミスチックな味わいです。 #パン

3.2
えび冷やし中華(中華料理とき)
ランチ
今日11:00~21:00
西小山駅から858m
東京都品川区荏原3丁目6-8家富ビル1階

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    夏ももう終わりかけですが、マイベスト冷やし中華です。 #えび冷やし中華 #冷やし中華 #冷しラーメン #ラーメン #麺 #海老 #武蔵小山 #戸越銀座 #東京 #ランチ #今日のひとさら

3.2
たまご・ツナサンド(ヨシナカブレッド 一番通り)
モーニング
ランチ
今日不明
西小山駅から928m
東京都品川区小山3丁目7-17

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    昔ながらのパン屋さんのたまごとツナのコラボサンド。タマゴサラダはマヨ少な目でホクホク。ツナは玉ねぎ入りでキュウリの食感がアクセント。ホッと和めるお味です。 #パン#サンドイッチ#タマゴサンド#ツナサンド

3.2
正油あらびき煮豚めん(ボニート・ボニート )
ディナー
今日11:30~15:00,18:15~21:30
西小山駅から572m
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき煮豚めん1480円 煮たまご110円 半じゃこめし400円 2020/7月訪問 平日19:20到着。 先客6人ほど。 煮詰められた強烈な出汁感、濃い醤油風味がたまらない。やや甘めに感じる人も居そうだ。 自宅の夕食のようにすっと馴染む。これが「通った店」なのだろう。 煮豚麺の煮豚は300gは余裕で超えるであろう厚切り。こんな塊に食らいつくことって、ここの煮豚麺以外まず無い。少々高値感を持つかもしれないが、煮豚好きは是非。 筍煮、カイワレ、ネギ、オプションの煮たまご。それとスープに混在する「あらびき」は、もう具と言って良いだろう。スープのトッピングと言うカテゴリーのもので、鰹厚削りの混合節粉だ。 半じゃこめしはこれでもかと乗るしらすの量が圧巻。ちょっと添えられる野沢菜も美味しい。初心者の頃は、なんでこんなに鰹が強いラーメンに繊細なしらす?と思ったこともあったが、今はそれぞれをしっかり楽しめ、鰹スープのじゃこめしオジヤも堪能できる味覚が養われるまでになった。 満足の完食完飲。 食後に口中に残る「あらびき」を味わいながら帰路に着くのがことのほか楽しみ。 鰹効果か、翌日の体調がすこぶる良くなるラーメンなのだ。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン#チャーシュー麺

3.2
正油あらびき全部のせ(ボニート・ボニート )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:15~21:30
西小山駅から572m
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101

レビュー一覧(5)

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき全部のせ1120円 2021/01訪問 平日昼時7割の入り、その後2〜3人行列。 入って右手食券機で上記購入。 10分後提供。 相変わらずの獰猛なカツオ感と甘塩っぱい醤油が唯一無二で、一度食べると忘れられません。 全部のせは、煮豚が分厚くなり、海苔のカップに崩し煮豚が入った物、煮玉子、海苔3枚が追加になります。 この分厚いチャーシューはお得です。150g以上はありそう。 浅草開化楼の麺はぷるんとした丸っこい縮れ麺。短めかと思います。風味が良いです。 見た目よりすっきりしているので、ボリュームありますが完飲は免れません。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき全部のせ1120円 2021/01訪問 平日昼時7割の入り、その後2〜3人行列。 入って右手食券機で上記購入。 10分後提供。 相変わらずの獰猛なカツオ感と甘塩っぱい醤油が唯一無二で、一度食べると忘れられません。 全部のせは、煮豚が分厚くなり、海苔のカップに崩し煮豚が入った物、煮玉子、海苔3枚が追加になります。 この分厚いチャーシューはお得です。150g以上はありそう。 浅草開化楼の麺はぷるんとした丸っこい縮れ麺。短めかと思います。風味が良いです。 見た目よりすっきりしているので、ボリュームありますが完飲は免れません。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • shinchai555
    shinchai555

    #ラーメン かつお!

3.2
スペシャルモーニングセット(さかい珈琲 武蔵小山店)
モーニング
今日不明
西小山駅から865m
東京都品川区荏原3丁目5-4かなめのもりのビル2階

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    バタートーストにゆで卵、サラダが乗ったモーニングプレートです。パンはバタートースト、ジャム、おぐらから選べました。厚切りのパンはふわっと軽やかで歯切れがいいです。朝ごはんにピッタリな栄養満点なモーニング。朝の活力にぴったり。 #パン#バタートースト

3.2
農大半かつ丼(とんかつ 天ぷら 山之内(やまのうち))
今日11:30~14:00,17:00~21:00
西小山駅から6.72km
東京都世田谷区桜丘3丁目1-2

レビュー一覧(2)

  • ikep
    ikep

    世田谷通り農大近くにあるとんかつ屋さん。豚バラ肉をとんかつにしたこちらの名物・農大かつ丼を半かつ丼で。それでもなかなかのボリュームでもうフルサイズは食べきれないかもと感じる。とん汁かお吸い物かを選べるのでとん汁で。いつからかわからないけど、禁煙になってました。なら歓迎、これからも行きやすくなります。 #とんかつ #かつ丼 #豚汁 #半かつ丼 #バラカツ #丼もの #丼物 #東京 #千歳船橋 #世田谷区

3.2
(ナポリピッツァ Pizzeria la Rossa)
今日不明
西小山駅から772m
東京都目黒区目黒本町5-33-25

レビュー一覧(1)

  • shinchai555
    shinchai555

    耳も含め美味しい あきのないあじ 口の中でさっぱりしたトマトソースとオレガノ しっかり味のあるモッツァレラが混じり 少しアンチョビも味のインパクトになってる 大満足 #ピッツァ #pizza

3.2
香(麺や一途 武蔵小山店)
ランチ
今日不明
西小山駅から963m
東京都品川区小山2丁目17-30

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    一途さんの一押し麺の「香」を注文。旨麺 衣利(味噌麺)とカレー麺 利(とし)を合わせる事で出来たラーメンだそう。これにねぎーと白い味玉トリプルトッピング。 フランス料理のシェフが作るラーメンのお店で、想像する普通のラーメンと一味違います。味噌とカレーあわせてるので濃厚なのは濃厚なんですが、スープじゃなく旨味エキスに麺が入ってる感じです。 そして角切りのチャーシューは、燻製?ニンニク風味?で色が薄いから味しなそうに見えるのにやけに美味い。チャーシューだけつまみにビール飲みたい。そして、白い味玉ですが、味玉とポーチドエッグの中間(ポーチドエッグ寄り)で激ウマです。 サイドメニューも含めて、変わった名前のメニューがいっぱいあったので他のも是非食べてみたい。 #香 #味噌ラーメン #カレーラーメン #白い味玉トリプルトッピング #麺 #白い味玉 #カレー #curry #🍜 #ラーメン #らーめん #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #みそラーメン