投稿する

荒川区役所前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

1,990 メニュー

荒川区役所前駅周辺の人気メニューランキングページです。

1990件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.6
はんぺんバター(お好み焼き まるちゃん)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から816m
東京都荒川区西日暮里1丁目7-17

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    これは2つ付いて来るバターのうち1個は焼きに使い、もう1個は焼き上がったはんぺんに絡めて食べるのが、美味しく頂くコツなんですよ。 あとは焦げ目を付ける!! #ディナー #鉄板焼き

3.6
豚丸(お好み焼き まるちゃん)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から816m
東京都荒川区西日暮里1丁目7-17

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    具は、豚肉、いか、桜えび、紅生姜、切りいか、生卵、キャベツになります。 このお店の基本になるお好み焼きだそうです。 #ディナー #お好み焼き

3.6
つくね(興 焼き鳥・串焼き)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から529m
東京都荒川区東日暮里1丁目32-3

レビュー一覧(2)

  • koume
    koume

    粗挽きの鶏挽肉で、コーンの歯触りと甘みが良いアクセントになっています。 タレはサラッとして素材を壊さない甘さとキリリとした醤油感があります。 #つくね #串焼き

  • nominist
    nominist

    今日のつくねは、とうもろこし入り。 とうもろこしのホクホクした食感と味わいがいいですねぇ。。。 #焼き鳥

3.6
味付玉子味噌ラーメン(ラーメン屋 トイ・ボックス)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から658m
東京都荒川区東日暮里1-1-3 1階

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    定点観測店。先日「醤油」と「塩」を戴いたので、「味噌」を。年々、スープの風味とコクが増幅の一途を辿っている感あり。ベースである出汁の素材感が、質量共に厚みを増しているからに違いない。味わいは変わらず唯一無二。美味過ぎる!#ラーメン

3.6
チャーハン(ぴっといん )
ディナー
今日定休日
荒川区役所前駅から966m
東京都台東区三ノ輪1-8-5 T&Mビル 1F

レビュー一覧(2)

  • toko
    toko

    いつも食べに行く近所のお店。 価格も安くパラパラチャーハンで最高に美味しい。 量もたっぷりある。

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #炒飯 #東京 #三ノ輪

3.6
めんたいチーズもんじゃ+もち(お好み焼き まるちゃん)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から816m
東京都荒川区西日暮里1丁目7-17

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    具は、明太子、餅、チーズ、桜えび、揚げ玉、切りいか、キャベツですね。 まず、具で土手を作ってそこに生地を流し込む。 もんじゃの生地自体には味が付いていないので、卓上の「もんじゃのたれ」で味付けをします。 #もんじゃ焼き #もんじゃ焼き(チーズ) #ディナー

3.6
味噌ラーメン(ラーメン屋 トイ・ボックス)
ランチ
今日不明
荒川区役所前駅から658m
東京都荒川区東日暮里1-1-3 1階

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    当たり前のように連食。引き続き戴いたのは「味噌ラーメン」。ああ!、ここまでの領域に味を育て上げるまで、どれだけの歳月を要したことだろうか。柑橘の酸味が、心地良く味蕾をくすぐり、ダイナミックな味噌のうま味が、喉奥に甘美な余韻を刻む。完成度の高さに、ただ絶句するほかなかった。#ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。「味噌ラーメン」を戴くのは久々かも。柑橘の上質な酸味が、啜り始めから味覚中枢を優しく刺激。味噌の持ち味を完璧に活かしつつ、鶏の素材感もクッキリと明瞭。現在、4種の鶏からスープを採っているそう。非の打ち所なき、かつ、紛うことなき名杯だ。#ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店内連食。何度戴いても、唯一無二性を痛感させられる味噌ラーメンのひとつの最終到達点。今シーズンは、様々なアプローチから創り出された「味噌」を実食したが、食べ手に清涼感、爽快感を抱かせる点において、同店の右に出る1杯は存在しない。#ラーメン

3.5
天玉そば(三松 )
ランチ
今日不明
荒川区役所前駅から750m
東京都荒川区西日暮里1-6-8

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    今週金曜(4月24日)で 32年の営みに幕をおろす #蕎麦 #かけそば #天玉そば

3.5
塩ラーメン(喜多方ラーメン 新じま)
ランチ
今日10:00~14:00
荒川区役所前駅から954m
東京都台東区三ノ輪1丁目8-5T&M1F

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年7月5日付で、北千住から三ノ輪へと移転。同店は、間借りからの独立だ。注文の「塩」は、惹きの創り方が実に巧みで、ひと口目から丼の世界への没入が不可避な傑作。バラチャーシューも香ばしく柔らかで、脳内からドーパミンが噴出。美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン

  • tsurumi
    tsurumi

    熱々なスープを啜ると、煮干テイストがふわっと後を引きました。しょっぱさ抑えめな塩加減も良き塩梅ですね。喜多方らーめんというより“淡麗煮干~”と呼びたくなるような、スキッとした一杯ですが、やはり喜多方というか福島県らしさは随所に。醤油でよく煮込まれたメンマと豚バラ、たっぷりのネギ、中太平打ち縮れ麺……郷愁さそるなぁ。 #jma2023 #ラーメン

3.4
豆腐よう(興 焼き鳥・串焼き)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から529m
東京都荒川区東日暮里1丁目32-3

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    豆腐を泡盛や麹に漬けて発酵、熟成させた食べ物で、東洋のチーズとも言われています。 独特の強い風味があるので、爪楊枝でチビチビといただきます。 #豆腐よう #豆腐

3.4
ゆでシロ(もつ焼き 三朝)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から900m
東京都荒川区東日暮里6丁目28日本

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    トロトロになるまでよく煮込まれたシロを焼いているので、とっても柔らか。 たれは甘辛く濃いめで、サラッとしています。 #ディナー #串焼き #やきとん #もつ焼き

3.4
新鮮レバニラ炒め(名物やきとん とみちゃん町屋店)
ディナー
今日不明
荒川区役所前駅から983m
東京都荒川区荒川6丁目5-5

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    もつ焼き屋さんだけにレバーが良いですね。 ゴロッと大振りで厚切りのレバーがたっぷり入っています。 味は塩コショウ。味は薄味ですが、その辺の中華屋さんより遥かにレベルが高いです。 #レバニラ炒め #ディナー

3.4
モーニングセット(オンリー)
モーニング
今日不明
荒川区役所前駅から909m
東京都荒川区南千住5丁目21-8

レビュー一覧(2)

  • michimichi
    michimichi

    #トースト #コーヒー 夢かと思った( ´ ▽ ` )唯一無二、オンリーな喫茶店でいただくモーニング( ´ ▽ ` )

  • gobotenudon
    gobotenudon

    #コーヒー #トースト #モーニング #喫茶店 #珈琲 #東京 #東京喫茶店#南千住#アイスコーヒー

3.4
myサンドイッチ(Rodeoの心)
ランチ
今日不明
荒川区役所前駅から845m
東京都台東区三ノ輪2丁目10-9

レビュー一覧(2)

  • sweetsman
    sweetsman

    世界に一つだけ、自分好みのオリジナルサンドイッチを作ることのできる「myサンドイッチ」(1728円) サンドイッチの具材が乗る大型プレートは額縁のような装飾、そして彩られるのはまるで絵画のように美しいサンドイッチ。 具材もスタンダードなポテサラやツナマヨから、カクテルシュリンプやパストラミビーフなど手の込んだ珍しいモノまで、さらにアンコやピーナッツクリームなどのスイーツ系まで全16種類とバラエティに富んでいます。(具材は日によって変わることもあるそうです) パンもサンドイッチに合わせた小麦の香りをしっかりと味わえる、木目の細かいふっくらしっとり目。 ちなみに別添えのバスケットにはお変わり用のパンも用意してあるので安心です。

  • koume
    koume

     内容は、 パン、バター、ジャム、ホイップクリーム、あんこ、スライスアーモンド、バナナ、チーズ、トマト、ナスの油炒め、茹で青梗菜、スモークサーモン、生ハム、ベーコン、鴨ロース、サラミ、ツナ、玉子ディップ、ポテサラ、牛蒡とキノコ。そして、サラダ付きです。 これらの具材を自分で好きなようにパンに挟んで食べます。 #サンドイッチ #ランチ

3.4
「五味一体」麻婆豆腐 ライス、ザーサイセット(眞実一路)
ランチ
今日不明
荒川区役所前駅から768m
東京都荒川区西日暮里1丁目4-12

レビュー一覧(3)

  • megty
    megty

    辛さは5段階まで選べます。私は3辛をチョイス。汗をかきかき、最後の一滴まで美味しくいただきました。 #麻婆豆腐 #ザーサイ #ランチ #中華 #ライス #ごはん

  • cj_seiji
    cj_seiji

    真実一路@荒川区 五味一体 麻婆豆腐(ランチ) 珍しい麻婆豆腐専門店 スープはあまりドロドロしてないものの 辣と麻が抜群な逸品、辛い…

  • tomomonga
    tomomonga

    全国の麻婆豆腐部の方々 行って参りました。 孤独のグルメ Season7 #5にも登場した麻婆豆腐専門店です。 しかもその店は変わり種の麻婆豆腐が揃う店。 黒、白、緑等の色のモノや、シーズンに寄ってのモノも。 今回シーズンモノであったのは鱈の白子の麻婆豆腐が 凄い惹かれましたが、初めてという事で今回はスタンダードな五味一体と緑の麻婆豆腐を 緑は野菜ペーストと青唐辛子の色だそうで、野菜の旨みが結構感じられ、また良い感じの青唐辛子の辛さ。 五味一体は 痺れ・辛さ・香り・熱さ・色のハーモニーという意味での名前らしく 1〜5迄辛さが選べる。 激辛部の自分としては今回は探りとして4を 想像よりは辛くなく、次回は5確定。 名前の通り五味一体!バランスが良い。 どちらも良くある麻婆豆腐よりトロミが少なく、ポタージュスープの様な感じ。 付け合わせで頼んだライスセットは固めの炊き上げのライスに良く塩が抜けたごま油とおろし生姜で和えてある搾菜。 搾菜の美味しい店って美味しい店ですよね。 五味一体の辛さと痺れを味わいながら緑の優しい味わい、途中に挟むご飯と搾菜。 もう無限ループです。 ただ緑も勿論青唐辛子が入っているので汗が止まりません 笑 ハンカチ、タオルは持っていった方が良いかもです。 とは言っても辛いのが苦手な方にも五味一体は辛さが選べるし、夜はその他の料理も味わえるのでオススメです。 余談ですが、店のBGMはハイスタやブランキー等の90年代後半〜2000年初頭に活躍したバンドミュジック。 その辺の音楽が好きな方々にもお勧めかもです。 因みに自分はドンピシャでした 笑 今度行った時にお店が空いていたら音楽話でもしてみたいです。 ご馳走様でした! #麻婆豆腐 #名店 #ディナー #麻婆豆腐部 激辛部 #孤独のグルメ

3.4
「鶏と水」チャーシュー麺(らの道 限定)(ラーメン屋 トイ・ボックス)
ランチ
今日不明
荒川区役所前駅から658m
東京都荒川区東日暮里1-1-3 1階

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    らの道Battle of R2016 関東地区大将 8月28日のみ120食限定 終了している限定投稿お許し下さいm(__)m 今回は引き算のラーメンとの事で鶏と水のみで炊いた一杯を提供。川俣シャモ、おおいた冠地どりのガラと名古屋コーチン、会津地鶏、山水地鶏の丸鶏を使い炊いたスープにチャーシューは「ガリシア栗豚」ロースを使用した特別限定な一杯との事です。 醤油と鶏油の輝きが美しい見た目も素晴らしい一杯。醤油と鶏の良い香りが丼から溢れるスープは醤油の豊かな味わいに鶏の旨味がしっかり合わさる厚みある美味しさ。そこに中細の平べったいシルキーな喉越し良い麺がしっかりスープの香りと旨さを運ぶ一体感がとっても素晴らしい!しっかり火が入ったチャーシューはこれぞ肉!と言わんばかりの肉肉しい味わいですが上品で柔らかい絶妙な仕上がり。食べ終わるのが名残惜しくなりますが食べるスピードが落ちるはずもなくあっという間に美味しく完全完食(^^) 醤油がこんなに美味しくて鶏の旨味も凄い素晴らしく美味しい一杯でした!