投稿する

品川シーサイド駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)

249 メニュー

品川シーサイド駅周辺の人気メニューランキングページです。

249件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
ラーメン(まこと家 (まことや))
今日09:30~06:00
品川シーサイド駅から597m
東京都品川区南品川3-1-10

レビュー一覧(17)

  • chubby
    chubby

    #ラーメン #家系ラーメン #海苔トッピング #たまごトッピング #中盛り

  • negrotro
    negrotro

    こちらは亜流の家系ではなく吉村家直系の純粋な家系です。亜流店とは違い本物の横浜家系ラーメンが楽しめます。その違いは口で言い表すより食べてみれば一目瞭然という感じです。 デフォでも油の量は相当多くスープも濃いめなのでカスタマイズはしない方が美味しいです。

  • 品川、青物横丁といったらここラーメン! the家系 #ラーメン #家系ラーメン

3.3
ラーメン(樹利)
今日不明
品川シーサイド駅から657m
東京都品川区南品川2丁目4-3

レビュー一覧(3)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    昔ながらの中華そば。正統派の透き通ったスープ、醤油の旨さを引き出してる出汁。しっかり絡んだ細打ち麺のモチモチ感、美味しい一杯です。

  • chad
    chad

    樹利(じゅり)@青物横丁(東京都品川区) ラーメン700円 シンプルな鶏ガラスープには香味野菜の風味旨味も溶け出している。香ばしい醤油ダレで引き締まったラーメン。角煮の様なチャーシューが激うま。メンマ、青菜、ナルト、葱。ナルトがむっちりしてて美味かったな。 #東京都 #品川区 #青物横丁 #中華料理 #東京#町中華 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • chad
    chad

    樹利(じゅり)@青物横丁(東京都品川区) ラーメン700円 シンプルな鶏ガラスープには香味野菜の風味旨味も溶け出している。香ばしい醤油ダレで引き締まったラーメン。角煮の様なチャーシューが激うま。メンマ、青菜、ナルト、葱。ナルトがむっちりしてて美味かったな。 #東京都 #品川区 #青物横丁 #中華料理 #東京#町中華 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.2
味噌ラーメン(樹利)
ランチ
ディナー
今日不明
品川シーサイド駅から657m
東京都品川区南品川2丁目4-3

レビュー一覧(3)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    スッキリした味噌ラーメン

  • chad
    chad

    樹利(じゅり)@青物横丁(東京都品川区) 味噌ラーメン900円 赤と白の合わせ味噌のスープはとてもベーシック。シャキッとしたモヤシ炒めにピリ辛挽肉。平打多加水麺は柔らかめ。じわっと沁みる味噌ラーメン。 #東京都 #品川区 #青物横丁 #中華料理 #東京#町中華 #ラーメン屋 #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン

  • chad
    chad

    樹利(じゅり)@青物横丁(東京都品川区) 味噌ラーメン900円 赤と白の合わせ味噌のスープはとてもベーシック。シャキッとしたモヤシ炒めにピリ辛挽肉。平打多加水麺は柔らかめ。じわっと沁みる味噌ラーメン。 #東京都 #品川区 #青物横丁 #中華料理 #東京#町中華 #ラーメン屋 #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン

3.2
チャーシューメン(まこと家 (まことや))
今日09:30~06:00
品川シーサイド駅から597m
東京都品川区南品川3-1-10

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    家系で朝ラー。 この日は品川区南品川にあるまこと家にて朝ラーを食べてきました。 場所は青物横丁駅から歩いて1,2分のところ。 国道15号線沿いにあってよく見かけていたお店でした。 かなり歴史を感じる店内で壁に貼られたメニューを見て注文します。 基本味は1種類でトッピングの違いみたい。 今回はチャーシューメンをチョイス。 店内はカウンターのみで16,7席くらいかな。 結構広くて男性が4名ほどで営業されていました。 さて、料理が提供されました。 おー、シンプルな感じのチャーメン。 ほうれん草は入ってないんやね。 やや油分が多そうな印象で食欲をそそります。 一口スープを飲んでみると濃さはそれほどで、 鶏油も感じますが、さらっと飲みやすい味わいです。 麺は縮れの中太麺でプリっと感もいい感じ。 家系でよくつかわれている酒井製麺とのこと。 スープとの相性もいいように思いますな。 チャーシューは厚みのあるタイプだけど やや脂身も多い目かなー。 味付けはいい感じだったけど、 できれば赤身がもっと多いと嬉しいです。 瞬殺で食べ終わりました。 クラシカルな家系ラーメンという感じで このスープも麺もめっちゃ美味しかったです。 9時半から営業解されてるので遠征の1軒目で訪問もしやすいかなって思います。 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン#家系ラーメン

3.1
ラーメン+味付玉子(まこと家 (まことや))
ディナー
今日09:30~06:00
品川シーサイド駅から597m
東京都品川区南品川3-1-10

レビュー一覧(4)

  • taruo
    taruo

    スープは、豚骨がガツン!と強めで、塩分が程よくてトロトロ感があり、表面のアブラも多め。 後をひいて、どんどん飲み進めたくなる味わいでした。 麺は、平打ち中太で やや柔らかめでした。

  • halru
    halru

    深夜のおやつ #ラーメン #麺 #家系ラーメン #家系

  • yoshihirokub
    yoshihirokub

    #ラーメン

3.1
塩ラーメン(聖流 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:30
品川シーサイド駅から235m
東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレス オーバルガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    澄んだスープに縮れ麺、よく絡みます。

3.1
カルビクッパ(焼肉乙ちゃん 本店)
今日11:30~13:30,16:00~22:00
品川シーサイド駅から991m
東京都品川区東大井2丁目5-13乙川ビル1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    焼肉乙ちゃん鮫洲本店@鮫洲(東京都品川区) カルビクッパ970円 #東京 #東京都 #品川区 #鮫洲 #青物横丁 #焼肉屋 #クッパ #カルビ #カルビクッパ #スープ

3.1
特上天ぷらうどん(おにやんま 東品川店 )
ランチ
今日06:45~15:00
品川シーサイド駅から456m
東京都品川区東品川4-1-20

レビュー一覧(2)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    五反田と新橋にもお店がある「おにやんま」の青物横丁店です。 こちらは五反田店とは違い着席式のお店です。 券売機で買うと厨房に伝わるシステムです。 券売機を持って着席して待ちましょう。 お昼時だった為、見込みで茹でていたと思われるうどん玉を水で〆る様子が、カウンターから見えます。 天ぷらは、ナス、鶏モモ、海老の三種類。この値段で540円は讃岐うどん店ならでは。 うどんも、讃岐うどんらしい中太のツルツルシコシコの美味しいうどんです。 このお店のうどんなら、綺麗にすすって食べるよりも、噛みしめて小麦の味を楽しみつつ食べるのが良いと思います。

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    #うどん #天ぷら #天ぷらうどん コシのあるうどんの上には、揚げたてのサクサク天ぷら。 #麺

3.1
ラーメン(聖流 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:30
品川シーサイド駅から235m
東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレス オーバルガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    濃厚豚骨醤油ストレート細麺に絡みます